農業IoT概論(2018)

担当教員: 溝口勝・海津裕

【講義】ターム・学期 A1 (2018/09/27-2018/11/15)
時限:月(Mon)2 [10:25-12:10],木(Thu)1 [08:30-10:15]
教室:農学部7号館A棟 7A-114/115

講義登録   この講義を受講する理由


【講義日程】

  1. なぜ農業IoT なのか:溝口(9/27)
  2. 農業IoT の基礎知識:溝口(10/1)
  3. IoTシステムの構築:海津 (10/4)
  4. 気象・土壌センサの基礎:溝口 (10/11)
  5. プロタイプの作成:海津(10/15)
  6. 震災被災農地における農業IoTの応用:溝口(10/18)
  7. フィールドにおける農業IoT設置:溝口(10/22)
  8. Webプログラミング1:海津(10/25)
  9. Webプログラミング2:海津(10/29)
  10. オリジナルシステムの構築:海津(11/1)
  11. 自由:溝口/海津(11/5)
  12. 自由:溝口/海津(11/8)
  13. 発表会(11/12)
  14. 予備 11/15
(講義内容に時々変更があるかも)

【テキスト・参考書】
スマート農業(農業情報学会編)、IT農耕実験(Interface2018年10月号)

【成績評価】
出席・レポート・発表会等で評価する。(試験は行わない)

【講義資料】
9/27 10/1 


研究室のトップページ
大学院農学生命科学研究科農学国際専攻
東京大学

Last Update 2018/5/29