AACC International Annual Meeting (2013.10.2, Alberquerque, USA) Kokawa M., et al, Visualization of gluten, starch, and butter in pie pastry by fluorescence fingerprint imaging.
AACC International Annual Meeting
農業食料工学会 第72回年次大会
農業食料工学会 第72回年次大会 (2013.9.10-13, 帯広畜産大学、北海道) 柴田 真理朗ら, 高アミロース米を用いた米ゲル食品の開発.
13th Conference on Methods and Applications of Fluorescence (MAF13)
13th Conference on Methods and Applications of Fluorescence (MAF13) (2013.9.8-12, Genova, Italy) Kokawa M., et al., Visualization of multiple constituents in dough and pastry by fluorescence …
日本食品科学工学会第60回記念大会
日本食品科学工学会第60回記念大会 (2013.8.29-31, 実践女子大学、東京) 粉川 美踏ら, 蛍光指紋によるパイ生地中のグルテン・澱粉・バターの分布可視化. 柴田 真理朗ら, ダイレクト糊化法による高アミロース米ゲル物性の最適化. 守田ら、チェダーチーズの香気特性と官能評価の関連性分析による品質制御要因の探索
日本食品工学会第14回(2013年度)年次大会
日本食品工学会第14回(2013年度)年次大会 (2013.8.9-10, 京都テルサ、京都) 松山 信悟ら, ダイレクト糊化法による高アミロース米麺の開発. 柴田 真理朗ら, 高アミロース米を用いた新規食品の開発. 守田ら、チェダーチーズの粘弾性特性と官能評価の関連性分析による品質制御要因の
日本食品科学工学会 平成25年度関東支部大会
日本食品科学工学会 平成25年度関東支部大会 (2013.3.7, 東京, 東京農業大学) 粉川美踏ら, 光の指紋によるパイ生地中のグルテン・澱粉・バターの分布可視化. 松山 信悟ら, ダイレクト糊化法による高アミロース米麺の開発. 平野由香里ら, ダイレクト糊化による高アミロース米の最適製パン技術の開発.
International Conference on EcoBalance 2012
International Conference on EcoBalance 2012:Challenges and Solutions for Sustainable Society. Keio University, Japan, 20-23 November 2012. Poster presentation. Life Cycle Assessment of Jatr …
2012 EFFoST Annual Meeting
2012 EFFoST Annual Meeting (2012.11.20-23, Montpellier, France) Shibata, M., et al., Development of High-Amylose Rice Gel by Gelatinization and Mechanical Mixing.
5th European Conference on Sensory and Consumer Research
5th European Conference on Sensory and Consumer Research (2012.9.9-12, Bern, Switzerland) Morita, A., et al., Developments of Integrated Quality Evaluation and Design systems for Natural Che …
日本食品科学工学会第59回大会
日本食品科学工学会第59回大会 (2012.8.29-31, 札幌, 藤女子大学) 粉川美踏ら, パン生地の蛍光指紋イメージン:成分存在比を考慮したカラーマッピング法. 柴田真理朗ら, ダイレクト糊化による高アミロース米ゲル食品の開発. 中村結花子ら, 蛍光指紋によるサトイモの産地判別法開発とその精度検討. 守田愛梨ら, 溶融塩の配合割合と溶融時間がプロセスチーズの粘弾性に及ぼ …