西原小学校教育講演会(2022.11.30)
@栃木県立県北体育館

「ドロえもん博士のワクワク教室」
〜ICTで未来が変わる〜

講演資料 動画(1, 2, 3, 4, 5) 写真 下野新聞記事

   


このページは、感想を共有することにより、自分とは異なる視点もあることを児童に気づかせ、より深みのある理解につなげることを目的に作成しています。

振り返りアンケート

小学生は授業終了直後に先生が用意したフォームに回答します。あっという間に300名の感想が集まりました。(大学の講義より進んでいます)
以下が集まった回答です。小学校の許可を得た上で回答を学年別に並べて表示しています。

Q1.溝口先生のお話を聞いて、心に残った・考えさせられた内容はどんなことですか?

    (4年生)
  1. ICT・IoTについて
  2. 土が大切なのがわかったドロえもん博士が面白かった
  3. どろえもん
  4. ゲームをしたときの6つの言葉
  5. 土にはこんなにも色々な秘密や初めて知ったことを教えてくれたことです。
  6. 土は世界に必要なもので世界によって全く色などが違うことがわかった
  7. 諦めないという力が良いということがわかりました。
  8. 溝口先生の話がとてもわかりやすかったです。心に残った事は先生は色んな国に行って土などのことを調べるということがとてもすごいなと思いました。 "
  9. 何事にも、諦めずにやることは未来につながる 今のうちから体力をつけ、なんでもたべれるようにして何にでも挑戦する!"
  10. なぜ土についてしらべたのか
  11. 原子力のこと。
  12. とてもICT、IOTがとても大切だと思ったこと。
  13. 土ってそんなに大切なことがわかって、色も違くて、驚くことがいっぱいでした!
  14. どんなことがあっても、諦めないで挑戦すること。
  15. 土は色々なすごいところがあることがすごいと思いました。
  16. 土の実験など今何をしているかなどがわかっていいなと思いました。
  17. 土など農業について色々分かりました。2050年には、東京に行かなくても仕事ができると言っていたということが心に残りました。また、ICTについて知ることができました。
  18. ICTとIoTの話が心に残りました。(パケット通信とセキュリティーの実験も面白かったです。)
  19. 土て大切だなと思いまた。
  20. 世界には、色々な種類の土があることやコンピュータで農業ができること。
  21. 土が粘土、空気、水でできていることが心に残りました。
  22. 原発事故で避難させられた人たちの気持ちを考えるということが心に残りました。
  23. 最初に凄い事をしている大先輩がいるとは知りませんでした。心に残った事は辛いことがあってもポロットジョークを言えば辛いこと、苦しいことを忘れられて頑張れるという所が良いなと思いました。
  24. 土のお話です。なぜかというと世界の土の色が、国によって違うことが心に残りました。 "
  25. 土は、環境によって色などがかわること。 西原小の卒業生だということ。"
  26. 土を大切
  27. 土お大切にする
  28. 土ってすごいんだなと思いました
  29. いろんなことにちょうせんしたこと
  30. 土ってすごいんだなと思いました。
  31. にごり水ジュースの実験が、どうしてそうなるのか考えたくなりました。
  32. 実験のために他の国まで行くぐらい霜柱の実験が好きでそんなに頑張るのがすごいと言うのが、心に残りました。
  33. たまにはポロットジョークを言えば辛いことや、苦しいことを忘れられるということとどんな事でも最後まで諦めずにやればいいということがわかりました。
  34. これからしてみたい仕事など実験などがあって自分も頑張ろうと思えていいお話だなと思いました。
  35. 土のお話です。なぜかというと、世界の土の色が国によって違うことが 心に残りました。
  36. 土のことを詳しく調べていてすごいなと思いました。
  37. 「1に体力、2に食欲、5はジョーク」という言葉が心に残りました。
  38. 土がなかったらどうなんだろうと疑問に思って居たけど今日話しを聞いてわかることができました。
  39. 実験(ペットボトルのヤツ)
  40. 水に入れたら大きいやつが先に落ちてすごかった。
  41. 福島県のげんはつ事故の話
  42. 人を助けようとする溝口先生の気持ちが心に残りました。
  43. 色んなこと
  44. 原発事故のことを聞いてそんなことがわかりました。
  45. インターネットや土のことなどを考えさせてくれました。
  46.  ペットボトルで粘土が、作れる事が心に残りました。
  47. 2050年のインターネットです。
  48. 先生方に手紙を渡して読んでもらった時(こうゆうことが大切・目的だったんだな?と思いました。 "
  49. 小さい頃にやったことが、将来に繋がっていることがわかりました。 今、いろんなことを経験して、将来に役立てさせたいと思います。"
  50. 溝口先生は、福島のためにこんなに頑張ってくれたんだなと心に残りました。
  51.  最後のまとめの時に四、五、六年生が将来このような大人になってほしいと語りかけられたことが心に残りました。
  52. 土ができる仕組みが心に残りました。
  53.  福島県のげんぱつのこと。
  54. 原発事故でもう人が住めないぐらい爆発してしまったこと。
  55. 土の事を聞いて、上に粘土があって、下に土があることと、アメリカに行った事が心に残りました。
  56. 1に体力2に...などが心に残りました。
  57. 土地によって土はちがうのが分かって心に残りました。そして溝口先生は、福島県を自分の地域じゃないのに、たくさん研究していたのがすごいなと思いました。
  58. 福島県の原発のことが心に残りました。
  59. 原発などの影響をなくすためインターネットでどんどん行動して沢山の人を救ったのがすごいと思いました。やろうと思ったことが終わっても更に良くなるために尽くしていくのがすごいと思いました。
  60. 土のお話が心に残りました。その中でも一番心に残ったのは、アメリカなどと土の色がちがうことです。
  61. 水の中に泥を入れて重いのが下に行き軽いのが浮いている実験です。
  62. 難問でも逃げないというところです。
  63. みずにつちをいれるとおおきいほうがしたにきてちいさいほうがういてるのがわかった
  64. 土は身近にあるものだったけど生活に欠かせないとても大切なことなんだなと思った。
  65. この、話で土のことで、ウクライナのすながいちばんきれいだとおしえてくれてほんとうによかったなとおもいました。
  66. 水はとても大切なのでなるべく水は必要なぶんだけ使うように思いました。
  67. 土に関するクイズや、土は何でできているのかが、心に残りました。
  68. 私は、「土」のことに少し興味を持ちました。
  69. 福島原発事故というのに、溝口先生が関わっていたことが、心に残りました。
  70. どこに行った所を教えてくれたことです。 "
  71. 土はどうやって作られた、の内容、説明が心に残りました。"
  72. 自然を大切にしたいと思いました。
  73. 水に土を入れて大きいいものが下の方にしずんで小さいものが上のほうにあってその中に粘土があるところが心に残った。
  74. ・土について 土にはいろいろなひみつがあるんだなと思いました。
  75. そもそも土は何なのか
  76. 自分に関係ないことはあまり考えたことがなかったけど他の人の気持ちを考えることも大切だなと思いました。
  77. ・みんなが使ってる粘土は、水の中に土を入れて、小さいものが上の方に上がってくることが分かりました。
  78. 土の種類が色々あるんだなーと思いました。
  79. 土は、こんなにも種類や研究をしているんだなと思いました。また、こんなにも外国に行って土の勉強をしてからこそ東京の大学の先生になれるら私も英語をマスターして東大に行ってみたいなと思いました。 "
  80. 考えたことは、なぜ霜柱の水は上に上っていくのか 心に残ったところは、ドロえもんという名前とその説明を聞いてわかりやすかったところです。 わかりやすく説明するのはとても難しいので溝口先生みたいな発表をできるような人になりたいです。 また、来年の五年生ではそれを継続できるようにしたいです。"
  81. きょうみおもつやいろいろこをおしうてくれたこと "
  82. ・心に残ったところは、水に土を入れると小さい粒と大きい粒に分けられるところです。初めてのことなのでびっくりしました。 ・考えさせられたところは、霜柱はなんでででくるのか、どうやって伸びてくるのかです。研究をして自分で答えをだすところがすごいなと思いました。"
  83. 色んな話お聞かせてもらって世界は、まだ知らなかったことがいっぱいあることがわかりました。 "
  84. 私達の未来やなってほしい未来を考えさせられました。 お話で「他人事を自分事にする」ここが心に残りました。 相手のことを自分のことにして考えるのがとても素晴らしい事だと思いました。"
  85. 土・|CTは人間にとってとても大切なこと。そして、コロナ禍で色々第へんなじたいが起こっているなかで・・・・ICTはとても大切なことが心に残りました
  86. 土の研究を諦めない?諦めなよと言われても自分で達成するというのが頑張っているとおもいました。
  87. 2050年の事
  88. 土の中にねんどがあることを初めて知りました。ICTというのはとてもいろんな意味があることにびっくりしました。 "
  89. 霜柱のことを調べてから、土、放射能を調べて、ひとつ気になった事から、どんどん疑問が出てきて、東大の先生になるきっかけを作っていったんだなと思いました。 2050年までの目標は、これからの地球を守るためのものなんだとおもいました。" "
  90. 土は、その国によって土の色が違かったりしていることです。2050年には、自分達が、 今使っているパソコンが、当たり前に使うということが、心に残りました。"
  91. 溝口先生の話がよく聞くことができました。ぼくは、土のことがよくわかってもっと知りたくなりました。
  92. 土のことやインターネットのことです。中でも1番水に土を入れるとどうなるかが心に残りました。
  93. 難問にもにげないようにしようという所です。
  94. わたしは土の話や LOTやICTのことよくわかったってなるほどと思ったので心に残りました。
  95. 学校で使っている粘土と、泥水でできる粘土との違い。地中に埋まっている土は何種類あるのか。
  96. 土の話やパソコンについてはなしてくれてまた勉強にもなりました、ありがとうございました。
  97. 2050年は、パソコンを使うことが当たり前になること心に残りました。
  98. 土は場所や深さで種類がちがうことです。 "
  99. 自分で、やってみたい 気になった事を諦めないでできることがすてきなと感じました。 私はすぐに諦めてしまうので、すごいなと思いました。"
  100. 私は、溝口先生のお話を聞いて、調べ学習をしたときのリンクの文字の意味がわかりました(心に残りました)。普段インターネットを使うときによく見る「www」も元は意味があることにびっくりしました。それを聞いて、溝口先生も言っていたけど英語はしっかり勉強しようと思いました。
  101. ネットのURLについてです。
  102. 土のことも心に残りました。お話を聞いているとき考えたことは、友達などに今以上に優しくしたいと思いました。悩んでいたら力になって助けてあげたいと思いました。
  103. 福島県では、溝口先生が色々なことをしてきてくれたからまた同じように福島県が復帰できたことがすごいなと思いました。
  104. 土には色々な色が、中には赤茶色に近い土や、黄土色っぽい色、濃いこげ茶色などがあることがわかり、そのことにびっくりしたので、心に残りました。溝口先生は土粒子(どりゅうし)などという土に関するたくさんのことを知っていたので、色々なことを学ぶことができて、ほとんどのことが心に残りました。
  105. 先生が霜柱や土を研究されているときにシベリヤなどたくさんのところに行ってると聞いたときに諦めないで、気になったことは、わかるまで調べることが大切ということがわかりました。 "
  106. 【土についての説明で心に残ったこと】  私は、土の中に粘土が入っていることにとても驚きました。さらに、シベリアは土がものすごく硬く、凍っていることにとっても驚きました。 【自分が学んだこと】  コミニケーションはとても大切ということを溝口先生から学びました。 【溝口先生の話を聞いて考えさせられた事】  自分はインターネットを簡単に使っていたけれど、これからは、しっかりセキュリティを守っているかと考えてから使いたいなと考えました。"
  107. 自分が話を聞いて心に残ったことは土の話で土の種類色々あることがわかりその地域などによって土の色などが違うことがわかり、心に残りました。
  108. 土は色々な種類があるり、もっと知りたいなとおもいました。国ごとに土の種類が全然違うなと思いすごいなとおもいました。

    (5年生)
  109. 土やねんど
  110. 溝口先生は土のことをいっぱい調べて土の色々なことがよくわかった
  111. 国によって土の色が変わるなんて初めて知った
  112. つちのことが分かった。
  113. 挑戦したり、諦めたりしないことは、大切だということ
  114. 土の実験
  115. 土の話
  116. 最後のまとめを聞いてどれだけ難しい問題でも挑戦する心が大事ということ
  117. コミュニケーションは大事だなと思った
  118. 土によって有害なものがあったり、霜柱の研究で色々な国に行った話。   
  119. 土の言い方が何種類もあっったのでおどろきました。
  120. 土について
  121. 東日本大震災の爆発のせいで強制的に避難させられて田んぼなどが全部流されてしまったけど地域の人は諦めなかったこと
  122. 土について
  123. 難しいことにも諦めないこと。
  124. 簡単に諦めない ということを教えてくれた。土のことが良く分かった。
  125. 土には色々な種類があって場所や深さが違うということ。
  126. 土には色々な特徴があるとわかりました。
  127. もっと土のことを知りたいです。
  128. 土の実験をするために色々な国へ行ったりしていてそれぞれの土の色が違うことがわかりました。
  129. 溝口先生は農業のことについてなどの研究がすごく良くできていて、すごく心に残りました。
  130. 東日本大震災による原発の放射能が放出された放射能で流れてきた水で百村川の水があまり良くないということは、知っていましたが、大田原まで放射能が来ていたことは初めて知りました。
  131. 2050年について
  132. 自分も、一つの疑問から、将来のことを考えることができた。
  133. 私達の未来に関するインターネットのことを説明してくれた時の話が心に残った。
  134. 溝口先生のお話を聞いて勉強になったなと思います。
  135. 土には色々な種類があることが分かりました。
  136. 溝口勝先生は、外国のところに行って、学んできて西原小学校4?6年生にそれお伝えてありがとうございます。タイの田んぼの小学校に行って学んできて発表に来てくれてありがとうございます。土の色一場所とか深さで違うのがわかりました。溝口勝先生ありがとうございます。私も土のことがわかってきました。私もどんどん調べていきたいです。今日は、ほんとうにありがとうございました。私もがんばります。
  137. 土には粒子があること。
  138. Dr.ドロえもんの意味
  139. 土のことなどいろいろなことが分かった
  140. 土には、色々な種類があって面白いと思った。
  141. 土の種類 実験
  142. 僕達の将来について話してくれたりしてとても心に残りました。
  143. 土についての研究の話
  144. 考えさせられた内容は50年後の未来はどうなっているかが不思議なことや疑問にも思いました。
  145. 溝口先生は、ものすごく土の勉強をしてきたのだなと感心しました。
  146. 普通の水に土を入れて少し待って、逆さまにしたらきれいな水が出てくることが、すごいなと思いました。
  147. 何事も諦めずに挑戦とういうこと
  148. 僕は、お話を聞いて、土のことについて興味をもちました。
  149. ドロえもんはこの由来からドラえもんとかけ合わせたのとわかった。土は世界では色々あって違うともわかった
  150. 土のことでもこんなに土に向いて考えることができる事はすごいと思った。
  151. ドロえもんが、土のどろとドラえもんが由来で、ドロえもんになったことがわかった。
  152. 実験で、小さい土は、まだ水の中にいて、大きい土は下に落ちていて、差をつけていたのがすごいと思いました。
  153. ドロえもんの詳しい情報があってとてもいい勉強になりました。
  154. 先生の話を聞いて学校で学べないことや、自分が知らないことを教えてくれたことが心に残りました。
  155. 土は南の方の国によって土の色が違うと聞いて驚きました
  156. インターネットや土について
  157. インターネットを色々活用できること。英語を学んどいたほうがいいということ。
  158. 土粒子などの土の成分のこと
  159. 水に土を入れて少したってから逆さまにするときれいな水が出てくることがすごかったし、心に残った。
  160. 西原小学校の大先輩なことを知ったこと。
  161. ドロえもん先生のお話を聞いて、福島第一原発について協力していることを知った。あと、福島にいって、現場を調べたり、復興に取り組んでいることを知った。あと、お手紙ゲームでの、言葉が、感動した。
  162. どんなことでも挑戦すること
  163. 土の話や未来のインターネットについての話
  164. ない
  165. 土の入った水から綺麗な水が出て来るのが凄いと思いました。 "
  166. 溝口先生の話を聞いて分かったことは、溝口先生は、インドネシアなど様々な国へ行って 土のことを調べていることです。土は地域や国によって色などがちがうということがわか りました。"
  167. ISTのこと
  168. 2050ねんの話
  169. 最初の自己紹介のときにものすごい実験をしているんだと思いました。
  170. 土のことについて考えた。
  171. ICT
  172. 土の仕組みや土がなんでできたかなどが一番心に残りました。
  173. 霜柱についての話
  174. 土は色々な種類があること
  175. 原爆について。
  176. ICTについてよく分かった。土には色々な種類があり、その特徴がたくさんあることが分かった。
  177. 土についての話
  178. ない
  179. 土とは色々なことが起きるということ
  180. ろかのお話のところです。
  181. 難問から逃げないと言う言葉が心に残りました。
  182. 土や粘土の話です。
  183. 色々な国いいってたくさんの研究をしてとてもすごいと思った
  184. 世界には色々な土があったりろかの仕組みなどが分かったのが良かったです。
  185. 先生が今まで世界の土壌を研究したり飯舘村の復興に協力していたことが心に残った。
  186. 土には、いろんな種類があるとわかった。
  187. 西原小学校にいたところです
  188. Dr.ドロえもんの誕生した話が面白くて溝口先生のモットーのジョークは時に大切だと知りました。
  189. 先生達のメッセージです。
  190. アメリカやインドネシア、タイなどに行っているなんてすごいし、自分の身にして、帰ってくるなんてすごいと思った "
  191. ろかが心に残りました。 "
  192. 私が心に残ったことは、色々なことです。
  193. 土の話です。特に福島第一原子力発電所の放射能を含んだ土の話が面白かったです。

    (6年生)
  194. 未来の僕達は、きっとインターネットを、かつようして行くというのを学びました
  195. 他人事も自分の事のように感じるというところが心に残った。
  196. 地球の2050年の未来についてお話されていたときに、トヨタの車の技術はどんなところが役立つのかなと思いました。また、 西原小学校のクロームを使ってでの勉強ではいいところがたくさんあるとおっしゃっていたことが心に残りました。
  197. ドロえもんのことが心に残りました。
  198. 土などについての話が一番印象に残っていてどこの土の性質が良いなど土について初めて知ることが多かったので疑問がたくさん出てきました。 "
  199. 粘土の性質が心に残った "
  200. ICTとIOTという言葉を聞いて、「ICTはわかるけど、IOTってなんだろう?」と感じましたが講演会の終わったあとは、どのような違いがあるのかが、わかるようになり、これからの活動に役立てていきたいと思いました。さらに、最後の体力・食欲・ジョークには不思議を感じ、心に残りました。
  201. 最初に土はどうなってできているのかなど身近なものなどで,土についての発見などがわかりました。そして,インターネットはどのようにしてできていったかなどをよく知り,考えられました。 "
  202. 4,5,6年生の頃が大事な時期なことがわかった"
  203. 霜柱を調べるために様々な国で土のことについて調べていてすごいなと思いました。 "
  204. 溝口先生のお話を聞いて、心に残ったことは、先生たちが読んでいた手紙の文章です。 スクリーンに映し出されていたのは、あまり見えなくて、先生たちが読んでくれてるのも「?何言ってるのかな?」「よく理解できないな」と思ってしまったけれど、手紙の文章は、今の私達にとても大切なことではないのかということは、分かりました。"
  205. 土の研究と変わりゆくインターネットの仕組みについて、先生の人生と考え方がどうつながっているか全体を通してもう一度聴きたいです。 "
  206. ・場所によって土の種類が違うこと ・インターネットは何個ものものを通して繋がっている"
  207. 土について話しているときに、シベリアの土があるところをほると下は凍っていたことがすごいなと思いました。 "
  208. 土は、世界によって硬さも色も違うということがわかりました。 ICTに関する話で暗号で送ると安全で、手紙や葉書で送ると危険と言うことがわかりました。" "
  209. 溝口勝先生の話で心に残った過渡が2つあります。 1つ目はドロえもんの話です。どろえもんの話がとても面白かったし、とても、心に残った 話だったり、とてもわかり易くて、とても勉強になりました。どろえもんの話は、勉強で使うかもしれないが、勉強にもし、使うとしたら、すぐわかるかもしれません。 2つ目は土の話の土壌のことです。土の土壌のことはとても勉強になりました。面白かったです。とても心にのこりました。   以上で私の心に残った話を終わりにします。 "
  210. 原発事故による土壌汚染は改善することができること "
  211. 【 心に残ったこと 】 私は、溝口先生( ドロえもん先生 )がお話していた土についての研究が心に残りました。なぜかというと、いろんな国に行ってその場所の土がどうなっているかなどの細かい研究にびっくりしたからです。"
  212. 1、体力2、食欲3、4はなくて5ジョークが心に残りました。またなんでだろうと考えられました。
  213. 土のことを知るために外国までいって、そこまでするんだなあと思って心に残りました。
  214. 世界では、土だとしても沢山の種類があるということを知りました。また、シベリアで土が氷になっていたということも驚きでした。福島で起こった電子力発電所の爆発でどうすればもともと住んでいた人がまた住めるのか、どこが危険な場所なのかなどわかるのがすごいと思いました。私は、理科が好きなので、家に帰ってよく調べてみたいと思いました。 "
  215. 1に体力 2に食欲 3・4はなくて 5にジョーク はとても面白くて心に残りました。 また、ICTのことがよくわかりました。"
  216. ドロえもんのことがこころにのこりました。
  217. 土に関してです。水の中に入れ、ふるとどろは下に落ち、砂は中に舞っている。正直、どちらも落ちるのかと思っていましたが、砂が落ちなかったのには驚きました。砂が軽いからか
  218. 心に残ったことは、溝口先生が泥を研究していて、「泥博士」と呼ばれていることにびっくりしすぎて心に残りました。そして、考えさせられたことは、2人が手伝った実験で、泥を水を入れたペットボトルに入れて、振って何秒かまったあとに、泥に入っていた2つの種類の泥が分けられて、粒が大きいものから順番に、下に積もっていって行くことが、今、理科でやっている地層と同じだということが、考えさせられました。 "
  219. 最初のお話、面白かったです。 いろんな種類の土の話でインドネシアにある土の種類の名前をよく知らなかったのでしれてよかったです。いろんな国の土の名前をもっと知りたいと思いました。とくに、霜柱の種類のが、あるのは知りませんでした。"
  220. 土の研究をするために外国に行って調べたといっていたところが心に残りました。考えされた内容は、実験をして、土には大きいもの小さいものがあり他にも土にはどのような特徴があるのかなと思いました。
  221. 心に残ったことは、土の研究をするためにたくさんの外国をまわってインターネットに研究で調べたことのせていたことです。考えさせられたことは、土は何でできているのかが考えさせられました。そしたら土に粘土が入っているなんてびっくりしました。
  222. 心に残ったのは難問ににげたりしないと他人事にも自分事のように考えるです。おとなになって必ず自分が解けない問題が来るけどあきらめないです。 "
  223. 私が溝口勝先生の心に残った話は2つあります。 1とつめは、どろえもんの話です。私はどろ衣紋の話がとても面白かったし、勉強にもなりました。    どろえもんの話で特に面白かったのが、土の土壌や、土がいっぱいあったのが特に面白かったです。 2つ目は、土壌の話のことです。 土壌の話では、たくさんの人が畑の仕事をしていてくれたり、いっぱい働いている人のことが勉強になりました。次"
  224. 土は場所によって色が違うことや40センチ穴をほったら氷が出てきたことです
  225. 土は色々なことに役立っていること
  226. 土のことを詳しく教えてくれたので心にのこりました。 "
  227. 私も加治屋に住んでいます。霜柱について調べるために海外にまで行ったのに驚きました。 土についてはとても感心しました。私達の周りにある土には、たくさんの役割があることを知りました。"
  228. 原発事故が起こってからの土や田んぼの管理の仕方が大幅にかわったことです
  229. どんなことで何が起こるかを詳しく説明してくれて水に土を入れて振るとどんな感じになるのかがよくわかった。
  230. いつもどこでも見られる土について一度も考えたことがなかったが溝口先生の話を聞いて土がどれだけ大事かを考えたことです
  231. 溝口先生は土について興味を持っていて、自分もなにかについて興味を持ち、勉強できるようになりたいです。 "
  232. 『土』について『インターネット』が詳しくわかりましたし面白かったです。 分からなかったところもあったけど分かりやすかったです。 "
  233. 土の話やインターネットについて
  234. 福島県の放射能と土の関係についてや、世界の土の色、特徴など。
  235. 研究のためにアメリカなど、海外に行ってそれを沢山の人に伝えていてすごいと思った。
  236. 「農学栄えて農業滅ぶ」という言葉が心に残りました。なぜかというと農学が栄えても農業は減っていってしまっていることに驚いたし、農業がなくなってしまうと食物などがなくなってしまうということなのでもっと農業を大切にしたいと思いました。
  237. 溝口先生がどのようなことを外国で学んだのか、またコンピューターのことについて画像もあり、わかりやすかったです。そして、今後の未来についての話は自分でもよく考えながら話を聞きました。
  238. 土のことについての話
  239. ICTとこれからの社会につてを考えました。
  240. ICTについてや、これからについてのことが心にのこりました。
  241. 最後らへんのまとめで、こんな大人になってほしいという考えがすごいと思った。土についての研究が世界のことなどに関係していて面白かった。
  242. 僕は溝口先生のお話を聞いてこれからどのようにして社会で生きていくかなどを考えました。
  243. ちゃんと勉強をして研究をしていろんな大切なことがわかった。
  244. 土の話を聞いたときに「そうだったの?!」と思いました。
  245. 土には食糧の問題にもつながることを知って、その取組などに参加して食糧問題に困っている人たちを助けたいと思いました。
  246. 土の色が場所によってちがうこと
  247. 土の作られ方
  248.  私は、クロームブックなどの物を一人で使うというのが初めてで、キーを打ったりするのも遅かったり、みんなに教えてもらわないとわからなかったりするのですが、自分が大人になった頃にはもう出来るのは当たり前になっているかも知れないので、頑張りたいと思いました。
  249. 土の実験も、とてもおもしろかったです。
  250. ICTとIOCの違い
  251. 1に体力2に食欲3と4はなく5にジョークという言葉が特に心にのこりました。
  252. あまり分かたなかったけど自分で見つけていろんな考えを追っていることがありいろんなことが世界にあること教えてくれました。
  253. 土の話が印象に残った
  254. このパソコンは、情報、コミュニケーションのコミュニケーションではスマホでも同じくコミュニケーションを取るためにもあるのだと考えました。
  255. 何事にも諦めずに好奇心を持って挑戦をすることが大切だと講演中の中で思いました。
  256. 心に残ったのは、大田原はこのような土だとか、教えていただいたので、色々な国での土は、色や硬さが様々だということです。
  257. 今回の話を聞いて、将来英語が大切だということがわかりました。また、場所によって土が違うところが面白いなと思いました。
  258. 溝口先生のおっしゃっていた、1に体力、2に食事、3、4がなくて5にジョークという言葉の意味がとても心に残りました。
  259. 溝口先生が最後のときにおっしゃった、1は体力 2は食欲 3,4はなくて 5はジョークという言葉から、体力や食欲も必要だけど、ジョークを少しでも言えばみんなの気持ちがやわらぐということが何よりも大切なんじゃないかなと思いました。 "
  260. 1食欲 2体力 3・4がなくて 5にジョーク というのがとても心ろに残りました。穴掘りで疲れていてもちょっとした おもしろい事を言えば笑うと言うことというの考えされられました。"
  261. ICTは今の時代に欠かせないものだということを改めて感じました。
  262. 地震での事故について真剣に取り組みみんなのために頑張っている姿が、想像できました。また、実験のおかげでコンピューターが心に残りました。
  263. 海外にまで土のことを調べに行っていて地域によって土の色が違うということを教えてもらいなんで土の色が違うのだろうなどを考えたのが心に残りました。
  264. 最後のまとめに将来どうなっていてほしいかと、今やっておいたほうがいいことなどを教えてくれたので将来のために諦めないで頑張ろうと思うことができました。また、初めて東京大学の先生が来て、溝口先生の土のことや昔のことを細かく教えてくれたのでききやすかったです。インターネットをこれからもうまく活用していきたいです。 "
  265. 心に残ったのは、土と水を使った、地層のときのような実験です。 色んな国に色々な土を調べに行っていてすごいなと思いました。"
  266. 福島の原発の影響による土壌の変化や地域や気温、によって土の色が変わるところなどがとても印象に残りました。また除染作業でも疑問を持って実験をしているところからも溝口先生は土がとてもお好きなのだなと改めて思いました。
  267. 自分が気になったことを自分で確かめるために自分で実験を考えていたことが心に残りました。何事にも、自分で考えて、諦めずに最後まで実験をやり遂げていてすごいと思いました。
  268. 将来に必要ないろいろなことを教えてもらい少し難しかったけど、しっかり学ぶ事ができました。心に残っていることは、インターネットの説明をしたときに先生に手紙を送るゲームをしたところです。なぜなら、やっぱり難しくてわからないなと感じていたところをゲームにして説明していたのでとても分かりやすかったからです。
  269. 将来はどうなるのかと、未来はどう変わっていくのかを考えさせられました。
  270. ICTがどれほど大切か考えさせられました。 "
  271. 1に体力 2に勉強 3と4はなくて 5はジョークというのが心に残りました。 勉強のしすぎは駄目。たまにはジョークを少しだけ出すといいというのが僕はとても心に残りました。 体力をつけて、勉強をして、悩んだときはジョークを交える。 これからはそれを覚えて体力づくりや勉強をしていきたいです。"
  272. 泥に多くの放射線があること
  273. 実験@のにごり水ジュースが飲めたらすごいなと思いました。
  274. 勉強のしすぎはだめという言葉が心に残りました。                                        
  275. 泥の実験が一番心に残りました。
  276. 溝口勝さんの話を聞いて難しくて余り分からなかったけど、いろんな事を教わりました
  277. 話を聞いて、東大生までの道のりがすごかったし、研究をめちゃくちゃ、くわしくしていたのですごいと思いました。
  278. インターネットのこと
  279. 他人事を自分事として、考えることは、他人のことを思いやって行動しているということなので、とても大切な内容だと思いました。
  280. 一つの目的のためにべつの国にまでも行けるのがすごいと思いました
  281. 土の研究をしていること
  282. 1は体力2は食欲34は無くて5にジョーク
  283. 私は、溝口先生のお話を聞いて、土の研究を諦めないで、挫けずに何年も研究を続けていたのがすごいと思いました。
  284. 10歳の頃から人前で普通に喋れるというところがすごいと思いました。自分も頑張ってみたいと思いました。
  285. 溝口先生の土のことにすごい熱心にやってすごいなと思いました
  286. 最後まであきらめず頑張る所です。
  287. 溝口先生の研究への執念や研究をする際の思い
  288. 東大に入ってやる気が無くなっていた2・3年生の時があったけれど、4年生になってささいなことでやる気が出たのがすごいと思ったし、土の研究のために違う国までいって研究もしていて、自分がやりたいことに真っ直ぐで、行動力があって、結果も残していて他のものに流されないのもすごいと思いました。
  289. 溝口先生のお話を聞いて、2050年には今の世界と変わるかもしれないと聞いて、もうそこまでわかるのかと思いました。
  290. 溝口先生の話を聞いてずっと昔から土の研究をしていて、昔から土の研究を諦めなかったところがすごかったです。
  291. 高校生の時に、どんなふうに感じていたかなどをまとめたグラフを見て、自分もこうなるのかなと思った。
  292. 土を研究するために色んな国に行きその国の土を調べる事がすごいなと思いました。
  293. 土の研究をしたり、色んな国で研究などをしてすごいな、と思いました。インターネット関係などのはなしでも私達が使っているところを見てくださっていてくれていました。
  294. きっかけが十歳ってことに驚きました。土がインターネットとだいぶ関係していること。
  295. 私達のバソコン(クロームブック)をしている姿を9月の16日に見てくださったと言ってくださったとき、私達のバソコン能力が高いのような言葉をいっていて、とても嬉しかったし、そこまで見てくれているんだなと思い、心に残りました。
  296. 先生の土の研究の大変さ、将来の社会のお話が心に残りました。研究は、世界中をまわって行っていて苦しいことも乗り越えてきたんだなと思いました。
  297. まず、6年生の僕でも人前で話すのが緊張したりすることがあるのに溝口先生は4年生で人前でお話とかできてすごいと思ったし、土のことを調べるのに熱心で諦めずに研究しているのがすごいと思った。
  298. 霜柱から土の性質を探し外国へ行き土のせいしつえお調べ資料を送り性質お調べたことです
  299. 10代の私たちにとって今が一番大切な時期なんだなということがわかりました。これからは、自分が興味を持ったことを調べて、学んで、体感しようと思いました。今はしっかり自分と向き合っていろんなことを経験していけたらなと思います。
  300. 十歳という年齢がとても大切だという事」 "
  301. なにかの発表のときに緊張しないで言葉を言えるのはすごいと思いました。自分では中々難しいことをやれるのは経験とかを積んでできることだと考えました。 土に関することでもICTでも未来化が進んでいて、土のこととか自分ではわからないことがたくさん出できてさすがMr.ドロえもん博士だと思いました。自分でも考えてみてもやはり難しかったのでこれから頑張ってみようと思いました。"
  302. 放射性ぶしつがまだあってプリンキャラメル分を何か月でなくしましたか。?

Q2.溝口先生のお話を聞いて自分の将来(仕事や学びたいこと)について考えたことはどんなことですか?

    (4年生)
  1. 農業が大切なのが分かった
  2. 泥についての仕事は大変だと思います。
  3. 人のためになることをしたいなと思いました。
  4. おとなになったら海外など行ってみたいです。
  5. 将来にも土は大切なものでインターネットも非常にこれからも大切になるものだと考えた
  6. 自分も東大生になって、気に入った仕事をやりたいと思いました "
  7. 溝口先生みたいに、1つの事をたくさん調べると色々なことがしれて、 なので難しくても諦めないで将来頑張りたいです。"
  8. 何にでも挑戦すればいつか将来やりたいことにたどり着ける
  9. けんきゅうしゃになりたくなった
  10. 教授にきょうみを持ちました
  11. 僕は将来バスケット選手になりたいです。だからいっぱい努力したいです。
  12. 私の将来は花屋さんになろうと思っていて、その話も役に立ったと思います!
  13. どんなこまったことがあっても、あきらめないで仕事を続けたい。
  14. 自分ももっと土についてしりたくなりました。
  15. 自分もできることを増やして実験をこれからもしてみたいなと思いました。
  16. 色々、チャレンジしてみることが大事だと思いました。諦めないでやってみること(研究してみることが大切)だと思いました。
  17. 「ICTが未来を変える」ということがすごかったです。
  18. お菓子屋さん
  19. 土について詳しく知りたいと思いました。
  20. 他人事を自分ごとに思う事やみんなの役に立てることです。
  21. 色々なことに興味を持つということが大事だと思いました。
  22. 仕事やいろいろどんな事でも自分に自信を持って取り組めばきっといい事につながると考えました。
  23. インターネットのことです。将来 インターネットをよく使うことが多くなるのでインターネットのことで学びたいです。
  24. これから、AIなどがたくさん活用される世の中になっていくので、機械をたくさん活用したいと思った。
  25. ドラえもんがDr.ドロえもんになった
  26. いろいろなことにきょうみをもって、他の人の気持ちを考えられる警察になりたい
  27. もっと土について知りたいです。
  28. けんきゅうしてみたくなった
  29. 土に空いて知りたくなりました。
  30. 難しいことでも、逃げずに挑戦すること
  31. 博士にもなってみたいなと思ってきました。
  32. 何でも自分の好きな事を仕事にすればいい事につながるんだなと思いました。
  33. 実験を見たり聞いたりしてもっと実験などインターネットなどを正しく使って仕事などをしたいなと思いました。
  34. インターネットのことです。将来、インターネットを使うのが、多くなると思うので インターネットのことを学びたいです。
  35. もっと土について学びたいです
  36. 自分も溝口 勝先生のようになにか一つでも詳しくなればいいなと思いました。
  37. 農業をやってみたいなと思いました。
  38. 土にはどんな成分が含まれているのかなども考えたい。
  39. 溝口先生みたいなこたがしたいです。
  40. 将来の夢は、研究科になりたいい。
  41. 土によってかたいとかがあるってことは、それぞれの野菜が育ちやすい育ちにくいがあるのかな?
  42. 私の将来の夢は科学者だのでもっと勉強を頑張りたいと思いました。
  43. のおぎょう
  44. 今のうちに体力をつける。
  45. 溝口先生みたいに研究者になりたいです。
  46. 実験する博士みたいに、なりたいと考えました。
  47. 英語を覚えることです。
  48. 世界中の人々を助けられる人になりたいです。 "
  49. 私は猫が大好きなので、野良猫なくしたいと思っています。 なので、私は飼い猫と野良猫のちがいを知ったり、猫のことをとにかくよく知りたいと思っています。 溝口先生の話を聞いて、「溝口先生すごい!私もそんなふうに、やると決めたことをちゃんとしよう!」と、思いました。 一生懸命頑張りたいと思います。" "
  50. 「自分の将来、インターネットはどうなっているのだろう。」と考えた。"
  51.  溝口先生のお話を聞いて、自分の将来(仕事や学びたいこと)について考えたことは、まだ自分の将来は決めていなかったのですが、溝口先生のお話を聞いたらパッと思いつきました。私も溝口先生のように将来に向けて、考えてみてみます。
  52. 将来は 色々生活に欠かせないものがどういう風にできていくのかも学びたいです。
  53.  わたしももっと色々なことを挑戦してみたい。
  54. インターネットで情報をもらさないこと。
  55. どんな風に土は作られて地面にあるのか学びたい
  56. 諦めないでやり続ければきっとできるということを学べました。
  57. 話を聞いて、危ない土のことやクロームのつながりなど知りたくなりました。
  58. 将来もICTを使いたいです。
  59. 今のうちから、将来のことを考えて行動することで助かる人が出るかもしれないということ。 "
  60. 今までやってみたかった仕事も他にも溝口先生がやっている研究などもやってみたいなと 思いました。"
  61. 泥の実験
  62. 仕事は、カメラを作る仕事をしたいと思いました。 "
  63. 僕も将来けんきゅうをしてみたいなとおもいました。 "
  64. 将来溝口先生のような研究をしたい。 "
  65. 土をもっと知りたい "
  66. 私の将来は溝口さんみたいになりたいです
  67. 気温や降水量など
  68. 3,4のことを考えて、将来につなげていきたいと思いました。
  69. 自分の夢は、一つじゃないんだと考えました。
  70. 色々なことをチャレンジしてみたい
  71. 土を色々なことで実験したいからどうすればいいか?
  72. 将来のICTの仕事について知りたいです。
  73. 夢を探したい
  74. もっとたくさんいろいろな土について学びたいです。
  75. 自分も土について色々な研究をしてみたい(人工的な土を作ったりする)
  76. 私は一般的な人生にしようと思っていたけど、時には挑戦してみるのも大切だなと思いました。
  77. ・夢を探したい。
  78. 泥の実験
  79. 私は、この話をいかして(仕事や学びたいこと)をいかしていきたいです。
  80. 学びたいと思ったところはみんなと協力して相手に伝えられるように先制から指導を受けたいです。
  81. ゆめをさがしたい
  82. 挑戦や努力、諦めないことはとても大切なことなんだなと思いました。
  83. 自分も溝口先生みたいに他の人に話を、聞かせたいです。 "
  84. パティシエの夢に向かって新しい自分にしかできない未来のケーキを考えてみました。 "
  85. ICTをうまく使って仕事をしたいなと改めて思いました
  86. 自分のやりたいことは自分でその目標にたどり着けるよう頑張りたいと思いました。
  87. 2050年はどうなるのか。
  88. 今日のお話で言っていたみたいに福島県の新しい農業の仕方というのがやってみたいなと思いました。 "
  89. 疑問に思ったことは、諦めたりせずに、積極的に取り組んでいこうと思いました。 分からないことは、自分で考えたり、調べたり、研究してみたいと思いました。"
  90. 色々な国に行って土のことや、日本と、違ったことを、発見したいです。
  91. 僕の将来の夢は、農業です。土のことをいかしていきたいと思いました。
  92. 将来たくさんインターネットを使う仕事や家などで使うときとかは溝口先生のことをしっかりいかしていきたいと思いました。
  93. 私たちが大人になった時にはインターネットがすすんでいるのかなと考えました。
  94. たくさん努力すれば、溝口先生みたいにみんなのまえで教えてくれることができるんだと考えました。
  95. 将来、大学に入ったら、同じ大学の人に「土って、当たり前にあるかもしれないけど、土にはこんな良さがあるんだよ。」と知らせたい。将来医者になったら、泥でできる薬を研究してみたい。
  96. 溝口先生、ぼくの将来が楽しみだと思いました、ありがとうございました。
  97. パソコンを大人なっても使いたいです。
  98. 土についてもっと学びたくなりました。
  99. 大きくなったら自分の考えを素直にはっきり言えるようにならたいなと思いました。
  100. せっかくお話を聞いたので、やっぱりパソコン系のことをこれからも学びたいです。私も今、パソコンを使う授業は大好きなので、勉強したことを生かして将来に役立てたいと思いました。
  101. 2050年について自分はパソコンなどを使え込める大人になろうと思いました。
  102. 私が成長し、仕事をするときに誰かと協力し、仕事、などをしたいと思いました。
  103. 学びたいことはもっと色々な土を知りたいです。
  104. 溝口先生みたいに色々なことを知っている人になりたいなと少し思ったので、土についてのことなどを難しいかもしれないけど、学んでみたいなと思いました。
  105. 私は、しごとをしながらもいろんなことをしっているおとなになりたいと思いました。 "
  106. 【自分の将来について】 自分の将来は、インターネットで世界のことなどをたくさん知り、(溝口先生のおっしゃっていた英語を学んで)たくさんの世界と繋がってみたいなと思いました。また、先生の話を聞き、土についてとても興味を持ったので、将来は土の研究科になってみたいです。そしてもっともっとたくさん土について知ったり、調べたりしたいです。"
  107. わたしも土のことに興味をもち将来専門的に土のこと、また土の性質、など新しい土のことなども調べ、学びたいと思いました。
  108. 溝口先生みたいな立派な仕事をしたいです。 (5年生)
  109. 科学
  110. 僕もおとなになったら調べてみたいです
  111. ドロエモンの話を聞いたことを将来に生かしていきたい
  112. そういうことを将来に役立てる。
  113. 英語の勉強もしたほうが良いということ "
  114. 色んな仕事に挑戦する 将来の夢は薬剤師"
  115. 色々な仕事に挑戦してみたい。
  116. 人に優しい挑戦する心がある大人になりたい
  117. 色んな仕事
  118. 人の役に立てるような職業につきたい。
  119. エコ自然環境などの人類の行動で破壊されていることを知りたいです。
  120. 東大の先生は、すごい。
  121. 溝口先生は土の研究などをしていてそれをまとめていたりしていたから楽しそうだなと思ったのでなにかの研究などにも興味がわいた "
  122. 研究してみたいな "
  123. 土の研究も面白そうだった。
  124. 何事にもすぐ諦めない
  125. 40代くらいになれば、lstを使う生活が当たり前になるので小学生のうちから使い慣れたほうが良いと思った!
  126. パソコンなどのことがわかりました
  127. 僕も土の研究をしてみたいです。
  128. 将来は、頑張って実験をしたり、自分のやりたい実験などをしたいです。
  129. ICTのことについても考えさせられたので、そのICTの企業に関したことに関係がある企業に努めたいです。
  130. 何事にも諦めずに頑張りたいと思います。
  131. いい大人になること
  132. 自分が疑問に思ったことから、どんどん新しい発見をしていけたらいいなと思いました。
  133. この話を聞いて、私は土は大切なんだなと思ってこれからも大事にしたいと思った。
  134. 溝口先生みたいな人になりたいなと思いました。
  135. 僕は、自分の将来に向かって難問でも諦めずに進みたいです。
  136. 自分の将来の夢は、本屋さんです。私もがんばります。
  137. 『難問から逃げずに多数のことに挑戦する』を実行して医者になりたい
  138. 科学の先生になりたいです。
  139. 今日教えてもらった事を忘れずに将来の夢を考えたい
  140. 科学
  141. 自動車工場で電気で走る車を大量に作って、皆に安く売りたい。
  142. 会社員や世界を支えている人はとてもすごいなと思いました。
  143. 土についての研究の話
  144. 地理に関係する仕事をやりたい
  145. 僕も溝口先生のように、立派でかっこいい大人になりたいと思った。
  146. 家で、水の中に土を入れる実験をしてみたいです。
  147. 将来は溝口先生に教わったことをしっかり思い出して挑戦していきたいです。
  148. 僕は、もっと勉強をして、いい大人になりたいです。
  149. 将来の夢は変わらなかった。 "
  150. 溝口 勝先生が英語は知っておいたほうが良いと言っていたのが、英語をもっと続けたほうがいいというのがつたわった。"
  151. ない
  152. 今日たくさんのお話をしてくれたので、これを生かしている仕事などをしたいなあと思いました。
  153. 溝口先生の自分で研究をしたいし、とてもむずいけど挑戦してみたいです。
  154. 自分が知らなかったことを話してくれて、将来にも繋がりがあるのかなと思いました。
  155. 自分も土に興味を持ちましたが僕はバスケの日本代表になりたいです。
  156. 自分にわ色々なことができるんだな
  157. 土が地域によって色や大きさが違うことをもっと知りたい。
  158. コンピューターについて詳しく学ぼうと思った。
  159. もっと土のことについて知りたいなと思った。
  160. 自分の将来は、lctを使っている仕事がたくさんあるとおもう。
  161. 放射線を0にしたい。だから大人になったら放射線の研究をしたりしたい。
  162. 難しいことでも学ぶことが大事なんだと思った。
  163. インターネットなどの皆が必要とする物を作る仕事
  164. ない
  165. 話を聞いて自分の将来について考えたことは、溝口先生の話を参考にし、将来のことを真剣に考えたいと思いました。
  166. 私も土のことを調べてみたいと思いました。 自分の家の土をも調べてみたいです。
  167. なかったです
  168. つちのこと
  169. 自分もこのような色々な実験をしたいと思った。
  170. 将来について話してくれて、英語を話せるように書けるようにしたいと考えた。
  171. インターネットを学ぶこと
  172. 私は将来大学に行こうと思っているので研究など参考になりました。
  173. あきらめないということを、大切にしたい。
  174. 学びたいことは、土はどれだけの種類があるのか
  175. 小さなことでも見逃さないようなこと。
  176. 東京大学には溝口先生みたいな人がたくさんいる。将来、クロームブックなどをたくさんつかって過ごすこと。
  177. 好奇心を持つこと 
  178. ない
  179. 溝口先生みたいに世界の色々なところを言ってみたい
  180. 私は、介護職になるのが夢なんですけど、患者さんのためにも自分の出来ることをやっていきたいです。
  181. 自分が興味をもったことをやりたいと思いました。
  182. 自分の将来について、学びたいことは今もやっている英語を考えたいです。
  183. たくさんの研究をしてみたいです
  184. 私も目標を持って色々なことに興味を持ってこれから学んでいきたいです。
  185. 将来これからはICTやIOTが当たり前のように使われ生かされていくことについて考えた。自分がおとなになる頃どうなっているのか気になった。
  186. いろんな研究がしたくなった。
  187. 実験のときにやってみたいと思いました
  188. 僕も、溝口先生みたいに実験が好きなので将来そうゆう仕事についてみたいです。
  189. 今日の話を聞いて私は、人の髪の毛をきれいにしたいと思いました。
  190. もっといろんなことを聞きたい
  191. つちはどのぐらい種類があるのか。
  192. 考えたことは、これからの生活のことです。
  193. 僕は、広島・長崎の原爆のことが好きなので原爆の状況、そして溝口先生のお話に出てきた放射能を含んだ土についても知り、原爆の恐ろしさとともに世の中に知らせていきたいなと思いました。

    (6年生)
  194. スポーツ選手になりたいです。海外の選手とコミニュケーションを、とり勝つというのが今日のはなしを聞いて思ったことです。他にも人として活躍したいです。(ボランティアとか)
  195. 学びたいことはどのようにしたら皆の幸せな世界ができるか
  196. 私の将来の夢は警察官ですけれども、溝口先生が土の研究をしてくれて、ここらへんの土が良いと言うのなら、それを信じて農家を始めるのもいいと思いました。
  197. 大人になったら溝口先生と同じ仕事をしたいです。
  198. 自分も土について調べたりしてみたいと思いました。様々な土の性質や霜柱のことについてなど学んだことをこれからの将来に役立てたいと思いました。
  199. 農業にこんな個々が取り入れられたらいいなと思った。
  200. 今までも、「自分のことだけではなく、他人のことを考えて行動しよう」と感じていました。そして、講演会での溝口先生を聞いている内に、「小学生(来年中学生ですが…)でも、もっと、世の中を良くするために、なにかできるのではないかと感じました。」そのためには、日々勉強に励み、そしていつか、世界中のために、何かをしたいと思いました "
  201. 最後のメッセージのもので,何事にも挑戦し,他人事も自分事だと思って生きていく。 決して他人事で『自分は関係ないからいいや。』なんて思わずみんなに助け合いができる人になっていきたいと思いました。"
  202. 自分が将来に大学ですごいことをやっていたい
  203. 将来は絶対にコンピューターやインターネットが主流になってくると思うのでしっかりとインターネットを扱えるようにしたいです。 "
  204. 自分の将来の夢は、「警察官」です。 溝口先生の話を聞いて、将来の夢について考えたことは、自分が無理だと思っても決して諦めてはいけない、やりたいと思っていたなら、頑張ってやらなければ行けない。"
  205. 時代は、何十年単位、もしかしたら今日でも進んでいきます。なかなか難しい社会のこともありますが、色んな可能性っていうのを覗いて、望みを持って、これからを臨んでいきたいと思いました。その一瞬をつかむためにもやることを頑張りたいです。
  206. ICTはきちんと大切に規則を守って安全に使えば楽しく使えるものだとわかりました
  207. 自分も気になったことに挑戦してみたいと思いました。自分の興味のあるものについて調べたりして疑問などをなくせたらいいなと思いました。
  208. 色々なことに挑戦してみたいです
  209. 私の将来の夢はお寿司屋さんなので、いっぱいお寿司を作って将来はお寿司づくりの達人になりたいです。
  210. これからどんどんITが発達していくだろうから、正しい利用の仕方を学ぶためにベンチャー企業などに就職をするのもありだなと思った
  211. 溝口先生( ドロえもん先生 )が10才のときにやっていた演劇などが、今や今までのワクワクや興味などに繋がったのかなと思いました。自分の将来、私がやりたいことをやりたいと思いました。
  212. 私も海外に行ったり他の都道府県に行って色々なことを知りたいと思いました。
  213. 私もたくさん勉強して東大みたいに頭のいい大学に行ってみたいと思いました。
  214. 将来、今後インターネットが多くなっていく次代に向けいて、英語が必要と溝口先生がおっしゃっていたので、これからもしっかりと学校でも英語教室でも今日のことを考えながら取り組みたいです。土以外にも地球には、まだ謎がたくさんあると思うので、少しでも地球のことを知れるといいかと今回の講義の話を聞いて思いました。
  215. これからはもっとコンピューターを使うことが多くなると思うので、もっと詳しく知りたいと思いました。
  216. ドロえもん先生みたいに、自分のやりたいことを仕事にしたいです。
  217. 人の役に立つ仕事がしたいです、が、自分にはそのような力は持っていないので、影で支えるような仕事がしたいです。影で支え、人々が豊かに暮らしていけるような、そんなしごとがしたいです。
  218. 僕は社会に役に立てる人になりたいなと思いました。 "
  219. 自分の将来学びたいことは、いろんな国の言葉を話せるように英語を頑張って話せるような 将来になりたいです。"
  220. ぼくも自分のしたいことに取り組みたいと思いました。
  221. 僕も溝口先生みたいに土に関係している仕事について、たくさん土のことを調べていです。
  222. 将来、自分が解けない問題が来てもあきらめずに頑張っていけば成長するのがわかったし、いつまで難問に逃げてばっかりじゃ前にすすめないのがわかりました。
  223. 私の将来の夢は、お寿司屋さんなのでお寿司をいっぱい作って将来はお寿司づくりの達人になりたいです。
  224. 私の将来の夢はダンサーです。また東大に行ってみたいと思っていました。溝口先生が東大生は逃げるのが上手と言っていてびっくりしました。イメージの東大生とは違かったからです。なので私は東大に行くというのは変えずに溝口先生が言っていたように難問にも立ち向かうようにしたいなと思いました
  225. 農業などに興味が湧いた。
  226. 人の前で話すのが苦手なので、溝口先生みたいにペラペラと話せるようになりたいと思いましtqv。
  227. 溝口さんのように知りたいことを自分で調べるいい大人になりたいです。
  228. コンピューターをうまく使ってこれからの社会を進めていきたいです
  229. 溝口先生みたいな研究ができてなんでも知っている人
  230. 将来の自分は仕事は薬剤師で皆を笑顔にできる薬を作りたいことですそして今まで見つけたことのないそしてありえないぐらいの薬を作ることが目標です学びたいことは薬の最初はなんだったかとか薬は全世界に行き渡っているのかとかです
  231. 自分も色々なことに興味を持って、進んで勉強できるようになりたいです。
  232. いろんな企業をして何事にも諦めずに難関にも立ち向かう人になりたいです。
  233. インターネットとうまくつきあって正しく自分のためになるようにする
  234. 完全に福島県に住めるようにする仕事などをしたい
  235. 正しくインターネットを利用して将来に活かしたいです。
  236. 農学のことを少しでも学んでみたいと思いました。
  237. 自分の将来だけでなく、世界の未来について今後は考えてみようと思った。
  238. 自分の将来の事になった
  239. 将来ICT のことをもっと学びたいです。
  240. 自分の将来は今までの頑張りを無駄にしたくないので、自分の頑張りが関係する将来がいいと自分は、思いました。
  241. 土と農業のことについて少し学びたいと思った。
  242. 僕は将来、溝口先生のように誰かの役に立つような仕事や活動をしてみたいです。なぜなら、誰かの役に立つと嬉しいからです。
  243. 将来は溝口先生みたいな凄い人になりたい。
  244. いろんな世界に行って、いろんなものを見て、いろんなことを学びたいです。
  245. 溝口さんのように何か目的を持って、自分が知りたいことや社会に役立つことに関することを調べたり、実際に自分でそのことに関係する場所に行ってみたりする事ができるような人になって困っている人やその情報が必要な人たちにも役立ちたいと思った。
  246. 自分の興味のあることからやってみたい  
  247. ゐつも変わらずパティシエになること
  248.  自分の得意な事を見つけて将来につなげていきたいです。
  249. 仕事は先生になること 学びたいことは難しい算数の計算と国語の漢字です。諦めないで頑張りたいです。
  250. エンジニアなどICTに関わるお仕事をしたいと思った。
  251. 自分の将来はあまり決まっていなかったのですが、溝口先生のお話を聞いて、少し自分の将来が定まってきた気がします。
  252. じぶんの夢に関係なくてもこんな事があるとよーくしれた
  253. 将来溝口さんみたいな人になりたい
  254. 土の話もあり土のことをしっかり調べてみたいです。
  255. 溝口さんの話を聞いて将来自分も、自分がこのことをやりたいなという気持ちに従うことが大切だと考えました。
  256. 学びたいことは、色々な国に行って本物の土を見てみたいです。
  257. 何事にも諦めず、真剣に向き合うことが大切だなと感じることができました。
  258. 溝口先生のお話を聞いて英語が大切なことがわかったのでこれからは、英語の学習をしていきたいです。
  259. 先生のお話を聞いて、英語は必要だと言っていたので積極的に英語を学んでいきたいなと思いました。
  260. 僕は、好奇心を大事にし行きたいです。
  261. ICTについて
  262. みんなの役に立つ仕事をしたいです。
  263. 溝口先生が、「何事にも諦めずに挑戦する。」といっていたので私も将来何事にも諦めずに挑戦できるように小学生から努力しようと考えました。
  264. これからの未来はインターネットの世界になると思うので今のうちにもたくさん使っていきたいと思いました。
  265. やりたい仕事を諦めずに頑張りたいです。
  266. 溝口先生が「何事にも興味を持つことが大事」とおっしゃていたので僕は魚のこと興味があるので将来の目標は魚に関係するものに就きたいと改めて思いました。
  267. 私の将来の夢とは全く関係のないことだったけれど、溝口先生の話を聞いて、少し興味を持てました。
  268. これからもインターネットをたくさん使うようになる世界になると思うので、自分でもインターネットの世界ではどのようになっているのか学んでみたいと考えました。
  269. 今日の話を聞いて、土のことについてもっと知りたいなと思いました。
  270. 自分の将来の夢の仕事でICTを使うことについて
  271. 溝口先生を追って東大に入ってみたいと思いました。無理だと僕は思うけどそれでも他の大学でもいい。だけどいい大学に入って社会に貢献できる人間になりたいです。 "
  272. ICTに関する事 "
  273. 自分の将来の夢とは違かったけど実験と話をしてくださってあまり飽きずに聞くことができました "
  274. きちんと勉強しないと溝口先生みたいに頭良くなれないからこれからもたくさん 勉強して自分の将来のためになれるようにしたいです。"
  275. 溝口先生の話を聞いて私は溝口先生みたいに頭が良くなりたいと思ったのでこれから先生の話を聞いて勉強したいと思いました。
  276. 余り分からなかったのでたくさん勉強してわかるようにしたいです
  277. 溝口先生みたいに頭も全然良くないけれど、挑戦することがとても大切だと思ったので、挑戦してみたいと思いました。
  278. みんなの役に立つようになりたい
  279. 将来、自分のやりたいことがあったら、諦めないでやり遂げることが大切だと思いました。
  280. これからたくさんやりたいことを探してみたいと思いました
  281. 私も先生みたいな人になりたいなと思いました。
  282. 行動力
  283. 自分も先生のように自分の夢を諦めずにますぐ進んで行けるようになりたいと思いました。
  284. 誰かの役に立てるような仕事をできるように、未来のことをよく考えてみたいと思います
  285. 何でも興味などを持ってそれに集中してやることが大切だなと思いました
  286. 色々な活動を頑張りたいです。
  287. 溝口先生のように研究に熱心に取り組んであきらめない心が将来に大切ということが分かった。実験するだけではなくてインターネットで情報を集めることも大事だと思った。
  288. 自分も将来、やりたいことに真っ直ぐで最後まで全力でやり切ることができる。そんな大人になりたいです。
  289. 私は溝口先生のお話を聞いて、将来、災害が起こったときにも、周りの人たちのために役立ちたいなと思いました。
  290. 自分も将来なりたい職業などを諦めないでたくさんちょうせんして溝口先生みたいに頑張りたいなと思った。
  291. とにかくいい大人になりたいです。
  292. 土を調べるためにずっと諦めないで研究をしていてすごいと思いました。
  293. 未来のことやそうゆうのについても考えることができました。
  294. 自分も何かがきっかけで仕事や学びたいことに影響があるといいなと思いました。
  295. 私は、将来インターネットの関わりを持つと思うので、今日溝口先生のお話をきちんと聞き、なるほどなと関心をもちました。このようなことについて考えました。
  296. 私は、将来、人のためになることや助けになる仕事をしたいです。インターネットが当たり前の世の中になるかもしれませんが、それを生かして、仕事したいです。
  297. 僕も、インターネットなどには好奇心があるので夢が一つ増えたなと思いました。
  298. 僕の将来は大工さんですなので家を立てても大丈夫なつちを見つけたいなとをもいました
  299. 私の将来の夢は、女医師(未定)です。それに向けて今からコツコツと人体について学んでいけたらなと思います。
  300. 溝口先生は、自分の興味のある事を追い続けていて、自分も溝口先生のように自分が興味のあることを追い続けることを知りたいです。
  301. 心に残ったことでもそうだったけど話を聞いて色々なことに挑戦したり話を今後の生活に取り組むことができたらいいなと思いました。自分では中々難しいことをやれるのは経験とかを積んでできることだと考えました。
  302. 僕の将来は大工です。

Q3.溝口先生にメッセージをプレゼントしましょう。

    (4年生)
  1. これからもよろしくおねがいします
  2. また今度西原小学校の大先輩として西原小学校にいらしてください??
  3. いそがしいときありがとうございます。
  4. 私だったら演劇なんてできるんでしょうか!?溝口先生はほんとすごいなと思いました。 "
  5. 土などを教えていただきありがとうございました "
  6. 僕は歴史について詳しいですその中では安土桃山時代がお気に入りです
  7. いつまでも、元気でいてください。また、今日行ったことを今度は、次の4年生などにも教えてあげてください。
  8. 私たちのために西原小学校に来て、たくさん教えてくれてありがとうございました。溝口先生の話を聞いて将来のことなどを知れることが出来ました。本当にありがとうございました。
  9. これからも『ドロえもん』として頑張ってください
  10. いそがしいなかきてくれてありがとうございます。
  11. もっと知りたい
  12. これからも、東京大学の教授や土のことをもっと勉強してまた僕達に教えてほしいです。
  13. これからも、勉強を頑張って下さい!!!!!!
  14. 学校、そして家でもたくさんパソコンを使いたいです。
  15. これからもがんばてください先輩。
  16. 私達が知らないことを教えてくれてありがとうございました。自分もなってみたいなと思うことがしれてしてみたいなと思いました。いろんなことをしれて楽しかったです。
  17. ためになるお話をありがとうございます。とても、面白く近未来的なお話がとても良かったです。
  18. お忙しい中、ありがたい講演ありがとうございます!!
  19. ありがとうございました。おもしろかったです。
  20. 土がそんなに違ったり、似ていたりすると思っていなかったのですごく楽しい時間でした。ありがとうございました。
  21. これからも、今回学んだことを将来に活かしたいなと思いました。
  22. 土のことについてよく分かりました。本当にありがとうございました。
  23. どんな小さな事でも興味を持ってやれば必ずなにか良い事に繋がると考えました。私も溝口先生みたいになりたいです。ありがとうございました。 "
  24. 本当に長い時間 いいお話を 聞かせてくれてありがとうございました! また、溝口先生のお話を 聞きたいです。" "
  25.  今日は、土のことや、ICTのことをお話してくれてありがとうございました。 私は学校の先生になりたいので、英語などの苦手なもの(教科)を勉強したいです。 本当に今日はありがとうございました。"
  26. 土って色が違う "
  27. 土の勉強が楽しかったです。 "
  28. これからも研究頑張ってください
  29. いそがしいなかきてくださってありがとうございます。
  30. これからも研究頑張ってください。
  31. 僕達の大先輩の溝口先生、これからも頑張ってください!
  32. 溝口さんのお話を聞いて土に粘土が入っていることや雨の降る量によって土のしめりさが違うことなどの土の様々なことを知ることができました。東京から西原小まできてくれてありがとうございました。
  33. 今回、話してくれてありがとうございました。良く分かりやすい説明でした。どんな事でも最後まで諦めずにやればいい事につながるんだなと思いました。
  34. 私達にいろんなことを教えてくれてありがとうございました。これからも実験をしてわかることを増やしていきたいなと思いました。面白いお話を聞かせてくれてありがとうございました。 "
  35. 長い時間 ほんとにありがとうございました! また、溝口先生のお話を聞かせてください。"
  36. また西原小学校にいらしたらまた色々教えて下さい "
  37. 僕も溝口先生のように賢くなりたいです。 おいそがしいなか西原小学校に来ていただいてありがとうございます。"
  38. 土について話をしてくれてありがとうございます。
  39. 土がないと食料不足になったり土地が作れなくなったりするということを知れました。疑問が知れて嬉しかったです。また知らない土のことがあったら自分でも人に頼らずに調べてみたいです。
  40. お忙しい中、西原小学校に来てくだっさてありがとうございます?
  41. わざわざ西原小学校に来てくれてありがとうございました。またきてください。 ??
  42. 溝口先生の土の研究、応援しています!頑張ってください!
  43. 勉強になりました。これからも将来の夢に向けて頑張ります。ありがとうございました。
  44. 今日は西原小学校に来てくれてありがとうございました。
  45. お忙しなか東京からわざわざ大田原市に来ていただいてありがとうございました。
  46. これからも研究を頑張ってください。
  47.  私は、溝口先生の博士みたいに私も先生みたいになりたいとそう思いました。
  48. 大切な話をしていただきありがとうございました。
  49. 元、福島県出身じゃないのに福島県の事を調べて助けていたとても素晴らしいな?と思いました。これからも私達の後輩のためにお願いします。 "
  50. 溝口先生、ありがとうございました。すごくいい経験ができました。 ほんっとうにありがとうございました。"
  51. 溝口先生が、今、一番熱心に研究していることはなんですか。 "
  52.  溝口先生のお話は、とても分かりやすかったです。面白かったところもありましたが、溝口先生のお話を聞いていると自分の将来を考えてみたくなりました。溝口先生の過去のお話もあって、そのような過去があったということが分かりました。  ちょっとしたゲームのようなものも楽しかったです。(先生に手紙を届けるゲームです。) 私は、また溝口先生が西原小学校に来てほしいと思っています。 またどうぞ来てください。" "
  53. 2022 11/30 今回はわざわざ大田原私立西原小学校??に来てくださりありがとうございました。いろいろ勉強になりました。?????土はどうやってできていくのかがよく分かりました。?? 溝口先生が西原小学校の卒業生だと知って、驚きました。最初のあのトークが面白かったです?? 今回は来てくださり本当にありがとうございます。??ICT機器??で世界??が変わるかも知れない事が分かりました。IOTの事についても知れました。少し衝撃的でした。?? 【Message】お体気をつけてくださいね?。"
  54.  おいそがしい中、お話をしてくれて、ありがとうございました。
  55. インターネットの事やICTの事を教えてくれてありがとうございます。土の研究頑張ってください。 "
  56. 西原小学校に来てくださりありがとうございました。私は、溝口先生は、大田原市加治屋で生まれたことを聞いて、驚きました。でも、溝口先生は、栃木県生まれなのに、福島に地震が来たときに爆発が起きた事がわかったんですか?でも溝口先生がそのことを教えてくれたからわかりました。今日は、西原小学校に来てくださりありがとうございました。 これからは、どんどん寒くなってくるのでお体にお気を付けください。"
  57. 色々なことがわかりました。
  58. 今回はお話しをしてくださりありがとうございました。もっと土のことやクロームのことがたくさん知りたくなりました。しかも大変なことなどあったんだなと思いました。
  59. 今日は、お忙しい中、西原小学校に来てくださりありがとうございました。ICTや、土のことがよくわかりました。 "
  60. お忙しい中私達のためにICTについて教えてくださりありがとうございました。 他にもこれから必要なことなども教えてくださりありがとうございました。 今日話してくだっさたことをこれからにいかしていきたいと思いました。"
  61. 今日は西原小学校に来ていただきありがとうございました。私は、溝口先生のお話を聞いていろいろなことを考えました。今日は本当に西原小学校に来てくださってありがとうございました。
  62. この足袋西原小学校に来てくれてありがとうございました。
  63. 今回は、忙しい中西原小学校のために、来てくださりありがとうございました。
  64. 遠いところからきていただいてありがたうございました。
  65. 本日はお忙しい中、大変ありがとうございました。僕はお話を聞いて、生活の中で土は欠かせない存在であり、その土が将来を変えることがわかりま。本日は本当にありがとうございました。また西原小に来てください。
  66. きょうは、ほんとにありがとうございましたは、ほんとは
  67. 私も溝口さんみたいになりたいな思います。
  68. また、西原小学校に来れる機会があれば今度は、別のお話をしたり、楽しいことをやれたらいいなと思います。本当にありがとうございました。 "
  69. とても勉強になりました。聞いているだけで、とても楽しかったです。 色々なことを教えてくださり、ありがとうございました。"
  70. いろんなものに興味をもって見たいと思います。将来の夢を色々持って、可能性を広げていきたいと思いました。
  71. 今日はいろんなことを教えてくださってありがとうございました。
  72. 4、5、6,年生にわかりやすく色々なこと教えてくれてありがとうございます。心に広がりました。土をもっと色々知りたいと思いました。 "
  73. ありがとうございました "
  74. 演技が上手でした。
  75. 土やそのほかのことをおしえてくださりありとがとうございます。ベんきょうになりました。
  76. 私は溝口先生の話を聞いて、土について研究してみたくなりました。土について詳しく教えてくださり、ありがとうございます。
  77. 私達にたくさんのことを教えてくれてありがとうございました。
  78. 元気に過ごしてください!
  79. ちつのことをおしえてくれてありがとうございます。
  80. 私も外国に行ってこういうことをしたいです。西原小学校に来てくださりありがとうございます。 "
  81. 忙しい中来てくださってありがとうございます。 私達はクロームブックを使っての授業が増えてきました。 土についても家で調べたり家のパソコンなどでみぞらぼなどで調べたりしてみたいです。 また、色々なことを教えてくださってありがとうございました。 溝口先生の最初の劇が面白かったので真似してやってみたいです。 そして、土について知ったり、霜柱の仕組み?ついて知ることができたので楽しかったです。本当にありがとうございました。これからもクロームブックの授業などでもがんばります。"
  82. きょうじゅとしてがんばってください
  83. 今日はありがとうございました。また今度来たときに実験のことや土のことを教えて下さい。[最初の演劇面白かったです。]
  84. 色々なお話を聞かせてもらってありがとうございます。また会いましたらお話を聞かせてください "
  85. 私の夢はパティシエです。そして未来のケーキをご健在のうちに食べてもらいたいです。 口の中に味を移送する機会を入れてインターネットで食べると味が感じられるケーキアプリを作りたいです。東京なので遠いけれど同じ学校の大先輩です。 ご健康にお過ごしください。" "
  86. 溝口先生が東大の教授・研究をしていることなど・・とても驚きました。最初先生に言われた人だな・・・と尊敬します。お家の人に、「西原小学校にこんなすごい人がいたんだよ。いまこういう活動・仕事をしてくれているんだよ。」など色々自慢する事ができます。 今回、わざわざ来ていただいたこと、ありがとうございます。今回の話は、学びに活用して行きたいです。また、西原小学校に、いらしてください。西原小学校みんな溝口先生を歓迎します"
  87. 自分なら頑張ってできるということを学べました。自分が決めた目標は自分で頑張りたいです?
  88. 溝口先生、今日は土についてや、ictについてついて教えていただきありがとうございました、ネットのURLについて教えてくれたり、2050年はどうなるのかなど考えさせられました。
  89. 今日は西原小学校に来ていただきありがとうございました。土のことと、ICTのことが関係していることを初めて知りました。また、ICT のことや土のことをとてもわかりやすく説明してくれてしっかり理解できました。これで土のことに興味を持ったので調べてみたいなと思いました。本当にありがとうございました。 "
  90. 西原小学校ことを、ICTの優秀校とよんでいただきありがとうございました。 これからも、ICTを使っていきたいと思いました。"
  91. これからも大学の教授と土の研究を、体に気をつけて頑張ってください。
  92. 溝口先生の話おもしろかったです。ありがとうございました。
  93. これからもお元気でお過ごしください。ありがございました。
  94. 私たちに士のことやICTのことをおしえてくださりありがとうございました。 "
  95. 今日はいろいろなことを教えてくれて、ありがとうございました。土のこととかもLOT、LCT のことも教えてくれてありがとうございました。私も実験が好きなので楽しかったです。"
  96. 溝口先生、本日は忙しい中、私達4,5,6,年生に土についてのお話をしてくれてありがとうございます。私は土、地面など地中のことをそんなに気にしていませんでした。しかし、溝口先生のお話を聞いて、「もっと知りたい。」「こんな風に作られていたんだ。」「なるほど、そうゆうことか。」こんなことを思いながら聞いていました。これからも、体調に気を付けながら、研究に取り組んでください。
  97. 色々なことについておしえてくださりありがとうございました。
  98. いろいろなことがわかりました。 ありがとうございました。
  99. 土のことをくわしく教えてくれて、ありがとうございました。
  100. 授業をしてくださりありがとうございました。とてもたのしかったです。 "
  101. 今日は忙しい中、西原小学校にお越し下さりありがとうございました。 溝口先生は私の大先輩と聞いて驚きました!私は溝口先生のお話ですごいな?と思うことがたくさんありました。また、たくさん勉強になったことがありました。また、会うことがあったらお話したいです。"
  102. 溝口先生、今日は土について教えてくれたり、ictについて教えてくれたりしてくれてありがとうございました。ネットのURLのことが印象に残りました。
  103. お話を聞かせていただきありがとうございました!ちょっとしたゲームをし東京から、西原小学校に来て楽しいお時間をありがとうございました!またいらしてください。
  104. 色々な土の種類があることにびっくりしました。実験も面白かったし溝口先生が西原小学校卒業生なのがびっくりしました。霜柱は今までどうやってできているのかが不思議でしたが溝口先生の説明のおかげでどうやって霜柱できているかが分かりました。
  105. お忙しい中来てくださり、ありがとうございました。土のことがよくわかりました。 "
  106. お忙しい中きてくださってありがとうございました。土のことがとても良くわかりました。 " "
  107. 【溝口先生へ】  私は溝口先生の初めのお話を聞いて、個人演劇賞をもらっていてすごいなと思いました。また、楽しいお話をしていただいた中で、深く考えられるたくさんの学びをありがとうございました。また、「土」や「インターネット」、「iCT」についてわかりやすく説明してくれてありがとうございました。実験もとってもおもしろくて楽しかったです。私も土についてもっと知りたいととても興味を持ちました。インターネットについてはもっとたくさん知って安全に便利に使いたいと改めて思いました。11/30は本当にありがとうございました。                                     【大 遥】     "
  108. 本日はわたしたちに土のこと、コンピューターなどを話をしに来てくださりありがとうございました。いろいろなことを知ることができてとてもよかったです。
  109. また、このような話が聞きたいです。 (5年生)
  110. 来年話をまた聞きたいです!!!
  111. 溝口先生色々なことを教えてくれてありがとうございます。
  112. これからも頑張ってください。
  113. 今日は忙しい中西原小学校に来てくれてありがとうございました。
  114. また、西原小学校に来てください。 "
  115. 教えてくれてありがとうございます。 勉強になりました"
  116. IOTなど土の話などを教えてくださってありがとうございます。
  117. 溝口さん、今日はありがとうございました。
  118. いろんなことを教えてくれてありがとうございました
  119. 貴重なお話を聞かせてくださってありがとうございました。
  120. インターネットや土の情報などを教えてくれてありがとうございました。
  121. 私達に、土やクロームブックのことをたくさん話してくれてありがとうございました。
  122. 溝口先生の話を聞いて土がないと生きられないことやコンピューターの大切さなどがわかりました。ありがとうございました
  123. いろんなことをおしえてくさってありがとうございました
  124. 将来や諦めないことなどを挑戦すると考えさせてくれてありがとうございます。
  125. 土のことなどを教えてくださりありがとございます。
  126. 先生は、賢くていい先生だと思います。一緒にお仕事してみたいと思いました。
  127. 今日はありがとうございました。
  128. 僕達のために来てくれてありがとうございます。また、土のことも教えてくれてあるがとうございます。僕も将来土の研究をしたいです。
  129. 溝口先生が話していたとこの(インターネットで調べて見れるところ)を色々みています。
  130. 溝口先生、僕は霜柱のことについてあまり考えたことがなかったです。なぜかというと、霜柱は冬になると身近にあるので、深く考えたこともありませんでした。ですが、溝口先生のお話を聞いたら、身近にあるものだけど、かなり考えさせられることだということがわかりました。僕はプログラミングが大好きで、タイピングなども全国大会に出場しています。人には色々な特技などがあるということがわかりました。また、最後まで諦めないということも大切だということがわかりました。溝口先生、今回でかなり勉強になりました。ありがとうございました!
  131. 今日来てくれたおかげで様々なことがしれました。
  132. いろいろ教えてくれてありがとうございました。
  133. 溝口先生、今回は西原小学校に来てくれてありがとうございました。溝口先生のおかげで、自分の将来のことをよく考えることができました。本当にありがとうございます。
  134. 今回は、土の話と未来のことについて話してくださりありがとうございました。
  135. 色々教えていただきありがとうございます。
  136. 溝口先生、これからも土の研究を頑張ってください。
  137. 本当にありがとうございました。
  138. 土のことや cp(コンピューター)のことを教えてくれてありがとうございます。これからもお体に気をつけてお過ごしください。また溝口先生の話がもっと聞きたかったです。
  139. お忙しい中お越しいただきいりがとうございます。
  140. 今日はいろんな事を教えてくれてありがとうございました
  141. 勉強などこれからも頑張っていくので応援をよろしくおねがいします。
  142. 多忙時、西原小学校に来てくれてありがとうございました。これからも頑張ってください。
  143. 僕達に大事な話をしてくれてありがとうございます、これからも体調に気をつけて生活してください。 "
  144. 溝口先生、今日は西原小学校に来てくださりありがとうございます。 今回の話は、とてもためになりました。特に、土の話に興味を持ちました。 そして、どんなに辛くても諦めないということを教えてもらいました。 また、西原小学校に来てくれると嬉しいです。"
  145. 今日はお忙しい中来ていただきありがとうございます。 先生の話を聞いてインターネットや土の話などの内容などが面白かったり説明がわかりやすかったです。ありがとうございました。
  146. 僕も溝口先生のことを見れないし、喋れないけど心な中で応援しているので、頑張ってください。
  147. 応援しています。頑張ってください。
  148. 溝口先生へ 今日は西原小学校に来てくれていろんな話をしてくださりありがとうございました、これからは溝口先生に教わったことをしっかり活用して生活していきたいと思います、本当にありがとうございました。
  149. 今日は、ためになるお話を聞かせてくださってありがとうございました。お体に気をつけてお過ごしください。
  150. いつまでもお元気でいてください
  151. 僕二土のことでもあんなに考えられることはすごいと思いました。これからも土のことを研究をするのを頑張ってください。
  152. 土の話や、未来のインターネット話などとっても面白かったです。1に運動。2に食欲。3,4がなくて。5にジョークを忘れずにしていきたいです。とっても素敵な先輩から、お話を聞けてとっても良かったです。
  153. 今日はたくさんお話をしてくれて有難う御座いました。私が印象に残ったのは、はじめのお芝居と、実験です。実験ではたくさんふって水の中にまだあるのと、ないのをはわけられていて、すごいと思いました。ぜひお家に帰ったら家族に教えたいと思いました。今回は有難う御座いました。また西原小学校にきてください。」
  154. とてもむずかしいお話だったけど溝口先生のお話はわかりやすかったです。
  155. 西原小学校に来て話してくれてありがとうございました。とても楽しかったし、とても学べました。
  156. これからもお仕事頑張ってください! "
  157. ありがとうございます "
  158. わざわざ東京から来てくれてありがとうございます。おかげで色々なことを学べました。ぜひ、また西原小学校に来てください。
  159. 私は理科やコンピューターなどが関わる授業がとても好きなので私の知識や経験になりました。
  160. 今日は、遠いとこからわざわざ来てくださってありがとうございました。溝口先生の話を聞いて、土のことについて詳しく知ることができました。最初の面白かったです!
  161. 私は、溝口先生が、西原小学校の大先輩なことを知って、「同じ学校だ」と思いました。溝口先生みたいに、ドロについて研究したいと思いました。色々なことを教えてくれて、ありがとうございます。
  162. 溝口先生、本日は有難うございました。こんかいは、ICTなどをお話をしてくださり、感謝しています。他にも、プログラミングなどで使う、「w」などをお話をしてくださり、ありがとうございます。ぼくは、将来、プログラミング等をやってみたいと思ったので、ありがとうございます。本日は、本当に、ありがとうございました。
  163. 今日は西原小学校に来てくれてありがとうございました。私はいろいろなことを学びました。これからもお体に気をつけてください。
  164. 今回の教育講演会で話をしてくださってありがとうございました。これからも土の研究頑張ってください
  165. ない "
  166. 今日は、忙しい中西原小学校に来ていただきありがとうございます。 今日の話を参考にして将来に活かしていきたいと思います。 今日は、本当にありがとうございます。" "
  167. 土の話や、面白い話、インターネットの話をしてくれてありがとうございます。 先生のお話を聞いて色々なことがわかりました。例えばインターネットの話です 私はインターネットは、昔からあったと思っていたけど、先生の話から聞いてインターネットは昔はなかったことがわかりました。"
  168. 貴重な時間をありがとうございました。
  169. これからも元気にせいかつして下さい
  170. わざわざ忙しいのに話をしてくださってありがとうございます。
  171. 土のことについて初めて知りました。ありがとうございます。 
  172. 説明してくれてありがとうございました
  173. 今日はありがとうございました。今日学んだことを生かしてこれからもがんばります。またよろしくおねがいします。
  174. これから、大切にすることをたくさん、伝えてくれてありがとうございました。
  175. 私は土に興味はなかったけどお話を聞いて興味を持ちました。
  176. とても興味深く学びになる話をしてくださり誠にありがとうございました。
  177. 今日はありがとうございました。土についていつもはあまりすることができないことを詳しく知ることができました。
  178. 溝口先生、大切なことをお話してくれてありがとうございました。
  179. はなしがわからなかったです。
  180. また色々なことを教えて下さい "
  181. 今日は、土のことをたくさんおしえてくださってありがとうございました。 お体に気をつけてください。"
  182. 自分の将来など考えされ、とても面白かったです。
  183. 色々とても大切な話をありがとうございました。また、西原小学校に来てください。
  184. たくさんのお話お聞かせてくれてありがとうございます僕もたくさん研究したいです
  185. 色々なことを教えてくださりありがとうございました。途中で先生に封筒と紙を渡すとき私達が退屈にならないように考えてやってくれてありがとうございました。途中眠かったけど溝口先生がペットボトルの実験みたいのとか色々楽しいことをやってくれてとても楽しくて嬉しかったです。今日は本当にありがとうございました。 "
  186. 今日、西原小学校のために講演会をしていただいてありがとうございました。 先生の今までの土壌の研究やICTのことについてよくわかりました。 とても感心していい経験にもなりました。この西原小学校の先輩として誇りになります。"
  187. 話をしてくれてありがとうございました。
  188. 説明ありがとうございましたこれからもがんばってください
  189. 忙しい中僕達のために来てくださりありがとうございます。この学習で未来への見方が変わりました。このような場を設けていただき本当にありがとうございました。
  190. 今日は、大切な話をしてくれてありがとうございました。自分の将来をちゃんと考えられることができましたありがとうございました。
  191. 溝口先生、これからも学生を教えるのを頑張ってください
  192. 色々なことを教えてくれてありがとうございます。
  193. 学校に来てくれてありがとうございます。これからも頑張ってください。
  194. 今回、お忙しい中、西原小学校に来ていただきありがとうございました。とても楽しかったです。僕は、溝口先生の話を聞いて、放射能・放射線のことについてもっと調べようと思いました。溝口先生、本当にありがとうございました。

    (6年生)
    "
  195. 西原小学校の大先輩が東京の大学で教授を、していることにほからしく思いました。 僕は部活を、しています後輩たちに溝口先生のよなほこらしくおまわれる人になりたいです。これからもお体にきおつけて研究を、頑張ってください!!"
  196. 溝口 勝先生今日はありがとうございますこの話を聞いて僕は自分の興味を持ったことはすぐやったほうがいいんだなと思いました。どんなことにも興味を持っていいんだと思いました。まだ聞きていことはあったけど皆の前では言えなかったことを言いたいです。いつかまた会いに来てください。
  197. 溝口先生、今日は4,5,6年生のために講演会を開いてくださりありがとうございました。溝口先生のお話を聞いて、西原小学校の先輩の中には溝口先生のような偉大な方がいらっしゃることを聞いてびっくりしました。これからも、東京大学での研究を頑張ってください。応援しています!
  198. 色んな話をしてくれてありがとうございました。
  199. 今日はictについてのことや土などのことについてたくさん教えてくれてありがとうございました。
  200. 粘土が放射線を集めるとわかったのはすごいとおもいました
  201. 溝口先生の話を聞いていて、自分の人生の進み方が少し変わったかもしれません。これからも私達は、全力で勉強し、いつか、社会をよりよくするので、応援よろしくおねがいします。 "
  202. 1時間くらい,4・5・6年生に向けて自分がいつ何を行ったかなどの細かい表示など,自分の新たな発見など溝口先生の行動にすごいなぁとおもいました。 長い間,講演会を開いてくださって本当にありがとうございました。 自分らしく,他のみんなにも一緒に協力できる人になっていきたいです。"
  203. この話を聞いて僕らは将来なにかすごいことをしているとを思います。僕も将来なにかお変えられるようになりたいです。
  204. 「ドロえもん先生」という面白いあだ名は笑いました。霜柱を調べるために様々な国に行き土の性質を調べたりインターネットやICTについてたくさん知っていてすごいなと思いました。 "
  205. 「わざわざ遠いとこから来てくださって本当にありがとうございました。」 「今回は、lctは大事ということを教えていただいてありがとうございました。」"
  206. 講演の入り方と最後、終わり方まで、興味を出す内容でした。途中のゲームも、見てるだけで面白かったです。先生の話も、土のことインターネットのこと、人生は最後、一直線ですが、様々な分野(話)が1つにまとまっていました!!!
  207. 溝口勝先生、今日はインターネットなどの講演をしてくださりありがとうございます。とても楽しく話が聞けました
  208. 今日は、西原小の四から六年生にお話をしてくださりありがとうございました。私も色々なことに挑戦してみたいと思いました。 "
  209. 西原小の県北体育館に来てお話おしてくださりありがとうございます。 これからもお体に気おつけて頑張ってください。" "
  210. 溝口勝先生今日はお忙しい中、今日は本当にありがとうございました。 溝口勝先生の話はとても勉強になりました。最初の話す前の<こらー>とか、<何をやってるんだ殺すぞー>の話がとても面白かったです。今日は本当にありがとうございました。"
  211. 土に放射能が混ざってしまうことを聞いて、驚きました。溝口先生が思うような社会を目指して行けるよう、これからもITについて勉強を重ねていきたいと思います。
  212. 今回は、来てくれてありがとうございました "
  213. 溝口先生へ お忙しい中ありがとうございました。私は、この学習を聞いてもう一度じっくり将来の夢を考えようと思いました。また、大人になっても体力や勉強は大切なのがわかりました。なので体力を減らさないそうにしたいと思いました。お体に気をつけてお過ごしくだい。今日は本当にありがとうございました。"
  214. これからもお体に気おつけながら、研究も頑張ってください。
  215. 今日は、土のこと、インターネットのこと、英語の重要性などたくさんの内容をお話をしてくださりありがとうございます。私は、今回のお話で、地球にある土の種類がどれくらいどんな物があるかなど、様々なことを知ることができました。インターネットのお話では、これから英語が必要になってくる、どのようなことをしたら情報がもれないかなどたくさんの情報を知ることができました。今後は、地球のことや英語のこと、インタネットのことをよく考え、過ごしたいと思います。 "
  216. 今日は西原小学校に来てくださりありがとうございます。 今日学んだことをこれからの生活に活かしたいと思いました。 これからもお体に気をつけてお過ごし下さい。"
  217. わたしたちのために東京から来てくれてありがとうございました。
  218. 溝口先生、今回はいろんなことを教えてくださりありがとうございました。おかげで様々なことがしれました。溝口先生が西原小学校の生徒だったことには驚きました。
  219. 今回は、ありがとうございました。僕も溝口先生みたいな社会に役に立てる人になりたいと思ったし、実験でやったことは、深く考えさせられました。 "
  220. 溝口先生、いろんな国の土の種類を話してくれてありがとうございました。 少し難しい話でしたが、すごく勉強になりました。 本当にありがとうございました!!" "
  221. 溝口先生へ お忙しい中、西原小学校に来てくださりありがとうございます。 溝口先生の話を聞いて、ぼくは、土の話で実験をして、大きいものは下に沈み小さいものは上に浮かんでいたところから他にもどのような特徴があるのだろうと思いました。 今後、ぼくは、自分のしたいことに取り組みたいと思いました。" "
  222. 溝口先生、お忙しい中、来てくださってありがとうございました。僕は溝口先生の土の研究の話を聞いていて、心に残ったことはたくさんの外国をまわって研究した内容をインターネットにのせていたことが心に残りました。 "
  223. 貴重な時間をつくっていだだきそれにわざわざ東京からおこしいだだきありがとうございます。あと、みんなのまえでいろんなことを話していただきありごとうございます。
  224. 溝口勝先生今日はお忙しい中今日は本当にありがとうございました。とても勉強がわかりやすかったです今日が本当にありがとうございました。
  225. 今日の講演会を聞いて色々のことの勉強になりました。例えば土の色が温かい方か寒い方で色が変わることです。更にワクワク棒グラフは今までだけでこんなに差があるんだと思いました。溝口先生が最後におっしゃっていた「1は体力2は食欲3,4飛ばして5はジョーク」を忘れずにいようと思いました。今日はありがとうございました。
  226. 溝口先生からとても貴重な時間をもらい土や実験あまり耳にしないお話を教えてもらいとても勉強になりました。
  227. 私達のために、詳しく、丁寧に教えてくれてありがとうございました。 "
  228. これからもお体に気をつけて頑張ってください 溝口さんのように私もいい大人になりたいです。"
  229. 大学での研究も頑張ってください!!
  230. 今日は沢山のお話を聞かせていただきました。わからないことがたくさん知れてとても嬉しかったです。
  231. 溝口先生のおかげでいつもどこでも見られる土の大切さや自分の将来や学びたいことについて考えれましたこれからも研究を頑張ってください僕は土をもっと大切に扱い将来に向かって頑張りたいと思いますありがとうございました
  232. これからも、「Dr.ドロえもん」として頑張ってください。 "
  233. 面白くて分かりやすかったです。 これからもよろしくお願いします。"
  234. 忙しい中お話を聞かせていただきありがとうございました。自分のためになった一時間になりました。
  235. 最初の演劇でとても印象を受けました。短い時間だったけど、とても土や、放射能についてわかりました。今回はありがとうございます。
  236. これからも大学の研究など頑張ってください
  237. これからも元気に農業のことを研究していってください。
  238. 今回の講座では、農業のこと(土のことなど)やコンピューターのことを画像などとともにお話くださりありがとうございました。将来について今後考えてみようと思います。お体に気をつけて、元気にお過ごしください。
  239. 今日わきていただきありがとうございま。今日話してくれたことおこれから生かして生活していきます
  240. 本日は、お忙しい中西原小学校に来てくれてありがとうございました。 "
  241. 9月と11月お忙しい中ありがとうございました。 私達の将来のことや、ICT,、土のこと、過去のことを聞いて自分の考えが、変わりました。 これからもお体に気をつけてください。"
  242. ITCについての説明が例えを使っていてとてもわかりやすかったです。今回はありがとうございました。
  243. 僕達に貴重な時間をくれてありがとうございました。僕はこれからのことを考えることができました。今日はありがとうございました。
  244. この度は4・5・6年生のために講演会をしていただきありがとうございます。溝口先生の話を聞いて心にグっときました。これからもお体に気をつけて、お過ごしください。この度は本当にありがとうございました。 "
  245. 私は溝口先生のお話を聞いてすごいなと思いました。 将来の目標もできました。 今日はありがとうございました。"
  246. 今日のお話を聞いて、溝口先生は西原小学校の先輩だと知って、びっくりしました。また、溝口さんのようなみんなの役に立ったり、色々なことに取り組める人が僕達が今通っている西原小学校の先輩だと知って、誇らしいです。これからも土の研究や土の情報について調べたりすることを頑張ってください。お体にお気をつけて、これからもみんなの役に立てる人として、ドロエモンとして頑張ってください。 "
  247. 溝口先生へ 今回は西原小学校の4・5・6年生にお話をしてくださりありがとうございました。 どうして、霜柱ができるかなんて私は今まで一度も考えたことがありませんでした。研究は大変だと思いますがこれからも頑張ってください。インターネットのゲームが楽しかったです。お体に気をつけて元気にお過ごしください。" "
  248.  講話をしてくださりありがとうございました。これからも頑張ってください "
  249. お忙しい中、私達のためにお話をしてくださりありがとうございました。
  250. 難しかったけど、楽しかったです、。 "
  251. ご丁寧に農学やICT(インターネット等)についてご紹介・ご説明していただきありがとうございました。 農学のお話をはじめて聞き、世界中を周り研究を行っておりとても感動しました。 日本で環境に対するお仕事をなさっており、内閣府技官を務めていたこと初めて知りました。 ICTのご説明のときに「ICTとIOTのちがい」「Webアドレスの組み合わせの意味」などインターネットに関することを詳しく知ることができました。 西原小学校でのChromebookの使い方はみんなで考えを共有すること、クラウド上に考えを残すことなどに使っています。 溝口教授もICTを活用した授業をしているとお聞きしました。 僕もインターネットを知ったときは感動しました。 これからもインターネットを活用した授業を行い、考えを広めたいです。 今回は教育講演会を設けていただきありがとうございました。"
  252. 今回は有意義な時間を過ごさせていただきありがとうございました。これからもお体にお気をつけください。
  253. 色々な考え方をありがとうございました
  254. 今日はお話をしてくださりありがとうございました
  255. 多くのことを忙しい中伝えに来てくださりありがとうございます。このことから自分から調べて学習してみたいと思いました。
  256. 4.5.6年に貴重な話をしてくださいありがとうございました。将来の自分の自分の考え方や、何事にも挑戦する心など様々のことを学ぶことができました。
  257. 今日は貴重な時間をありがとうございました。土のことに熱心な溝口教授の話を聞いて、内容は少し難しかったけど、実験をしてみんなにわかりやすく教えていただいて、とってもわかりやすかったです。スライドで写真や、グラフがたくさんあって、納得がしやすかったです。 "
  258. 教育講演会のお話がとても面白く、楽しく学ぶことができました。 自分で土について詳しく知ってみたいなと思いました。"
  259. 今日は、とても素晴らしい講演をありがとうございました。
  260. 今回は講演をしていただきありがとうございました。少し分かりづらいところはありましたが、面白いところもあって楽しかったです。
  261. スライドを作って僕達のために発表してくださりありがとうございました。
  262. 東京からお忙しい中来てくださり本当にありがとうございました。
  263. お話や実験とても楽しかったです。お体に気をつけてください
  264. 今日はお忙しい中お時間をお作りいただきありがとうございます。実験も取り入れて説明していただきありがとうございました。土に興味を持ったので自分で調べたり、Googleで調べたりして知識を増やしたいです。
  265. 今日はインターネットの活用する仕方や溝口先生の今までやっていたことなどを教えてくださりありがとうございました。お話を聞いて私を将来のことを考えたりすることができました。
  266. 教育講演会に来てくださりありがとうございました。 "
  267. 講演会をしてくださりありがとうございました。おかげで将来の目標に自信が持てました。 これからもお体に気をつけてください。"
  268. 今日は、お忙しい中来てくださりありがとうございました。私は溝ぐり先生の話を聞いて、土などに少し興味を持てました。土はとても大切なものだということが改めてわかりました。
  269. 将来に役立つことをたくさん説明してくださりありがとうございました。難しいところも詳しく説明してくだっさたり、ゲームにしてみてくれたりとても分かりやすかったです。いろいろなことを教えていただきありがとうございました。
  270. 今日は未来はどう変わっていくのかや土のことについてしっかりと教えてくださりありがとうございました。
  271. 今回は来てくださりありがとうございました。
  272. 今回は西原小学校に公演をしに来てくれてありがとうございました。大学生への教えお頑張ってください。今回は西原小学校に来てくれてありがとうございました。
  273. ICTに関する事、土や溝口先生のことについて教えてくださりありがとうございました。
  274. 今回は、西原小学校4,5,6年生のために講演をしてくださりありがとうございました。
  275. 忙しいと思いますが、体に気をつけてお過ごしください。
  276. 私達にお話をしてくださりありがとうございました!!これからもお仕事頑張ってください。
  277. どうもありがとうございました
  278. すごいエピソードなどを聞けて嬉しかったです。ありがとうございました。
  279. 僕達のために貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
  280. 今日は、講演をしていただき、ありがとうございました。溝口先生の話を聞いて、土の研究以外にも、将来大切なことなどを学べました。
  281. 今日は公演に来ていただき、ありがとうございました。
  282. 忙しい中、西原小学校に来てくださってありがとうございます。色んなお話をしてくれてありがとうございました。
  283. 色々なこと喋ってくれてありがとうございました "
  284. 今回は、西原小のわたしたちのために講演会を開いてくれてありがとうございます。 そのおかげでわたしも溝口先生のように自分の夢に向かって進んで行けるようになりたいと思いました。これからも、研究を頑張ってください。"
  285. 先生がしたい研究をこれからも頑張ってください!!
  286. ぼくたちのためになることをいってくれてあちがとうございます
  287. 最後まで大切に教えてくれてありがとうございます。
  288. 溝口先生の研究はすごいと思いました。今後の研究もがんばってください。
  289. 昔の西原小学校にこんなすごい先輩がいたんだと思いました。また西原小学校にきてくれると嬉しいです。ありがとうございました。
  290. 溝口先生はこれまでにたくさんの経験をされていて、とてもすごいなと思いました。
  291. 今日は来てくださりありがとうございます。溝口先生の話が聞けて良かったと思いました。そして溝口先生の話を聞いて、昔から研究を諦めなくてすごいなと思いました。自分もなにかに挑戦したいことがあったら、最後まで諦めないで頑張りたいなと思いました。
  292. これからも、 土の研究頑張ってください!!
  293. 土の研究を無理せずお体にお気をつけてお過ごしください。
  294. たくさんのお話をしてくださってありがとうございました。
  295. これからも土のことについて調べて頑張れるといいと思いました。
  296. 今日は西原小学校のためにお越ししてくださいありがとうございました。これからも頑張ってください。
  297. 先生の話を聞いて、先生の頑張りがとてもすごいと思いました。私は、お話でもあったように、とにかく興味を持ったことに取り組みたいと思います。西原小学校に来てくださり、ありがとうございました。
  298. 溝口先生この度は僕達のために授業参観(?)や今回のおはなし会に来てくださりありがとうございました。
  299. 土の素晴らし差を教えてありがとうございます
  300. 11月30日は忙しい中、西原小学校へお越し下さりありがとうございました。何年も前から現在に至るまで土について研究されていてとても尊敬しました。今度は下級生にもお話してください。 "
  301. 溝口先生へ 今回は、4、5、6年生のために公演をしに来てくださりありがとうございました。 溝口先生は、自分の興味のある土の事と、これから必要になると考えていたインターネットを結びつけて活用していて凄いなと思いました。 これからは自分の興味のある事と色々な事と結びつけて考えていきたいです。"
  302. 今回は西原小の4・5・6年に貴重なお時間をありがとうございました。今回のお話を聞いて自分でも色々なことに挑戦したりすることが重要だということがわかりました。最初の場の和ませ方や話の内容などすごく参考になりました。これから挑戦の気持ちを忘れずに色々なことに挑戦してみようと思いました。今回はありがとうございました。
  303. 教えてくれてありがとうございます。

研究室のトップページ
大学院農学生命科学研究科農学国際専攻
東京大学
mizo[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp
Update by mizo (2022.12.1)