最終講義(溝口教授)案内/Final Lecture Information

最終講義用の出欠確認と事前アンケートです。お知り合いの方に拡散願います。

会議:最終講義お楽しみ会
日時:2025年3月1日(土)
場所:東大農学部弥生講堂

研究室卒業生以外の方の参加も歓迎します。
こんな会にしたい等のアイディアをお寄せください。なるべく期待に応えられるような会にしたいと思います。
最終講義と言っても一方通行ではなく、グループやテーマ別に時間割を作って、朝から晩まで対話するような「お楽しみ会」形式にしようかなと考えています。

正式なアナウンスは2025年1月末を予定しています。

まずは、下記の事前アンケートで意見を寄せてください。
気の早い出欠確認と事前アンケート (何度お答えいただいても結構です)


事前アンケート中間報告

テーマ

  1. 将来の情報農学研究のあるべき姿
  2. 2050年の日本の農業生産がどうなっていてほしいか?など
  3. 先生の現在過去未来
  4. 「なぜ みぞ研の卒業生は活躍できるのか」

意見

  1. 講義後は楽しい飲み会をセットでお願いします。言わなくてもあると思いますが笑
  2. 企画ありがとうございます。ぜひ参加したいと思います。結局農業から離れた仕事に転職したのですが、いつか農業、食分野にまた関われたらと思っており、参加される皆さんといろいろとお話しできると嬉しいです。
  3. 生き方や哲学を深ぼる場になるとうれしい。
  4. 先生の教え子の皆さんが、溝口先生とお酒を飲み交わす会
  5. 大した案は出せませんがぜひ参加したいと思います
  6. 農学部の教員カタログに女性の卒業生を挙げていただき、ありがとうございます。東大は、教員も学生も女性が少ないというジェンダーの問題がしばしば指摘されます。その一方で、溝口先生の研究室では卒業生が活躍しているので、なぜなのか、その理由を探る、みたいなテーマはいかがでしょうか。 https://www.a.u-tokyo.ac.jp/profile/prof-mizoguchi_masaru

質問

  1. 当たり前の質問かもしれませんが、講義後は飲み会ありますか?
    (返信)もちコース!当たり前田のクラッカー!!講義は飲み会の準備運動ですwww
  2. 溝口先生は学ぶことの楽しさを教えてくれたことはもちろん、指導教官としても先々を見据えた行動の仕方、雰囲気作り、漢気など、たくさんのことを学ばせていただきました。私の人生で関わった中で最強の先生です! そして今回、最終講義とのことで、「溝口先生はこれからどう生きるのか」を伺いたいです! 人生百年時代と言われる昨今、私の元上司たちも民間企業に就職されたり、議員秘書になられたり、静養をとられたり、地元で農業をされたりと多様な第二の人生を歩まれていてます。人は第二の人生をどう考えてどう生きるのか、ということに最近は関心を抱いております。 溝口先生は、家族サービスに励む、これまでの教員経験を活かして違う地域で教鞭をとる、ここ10年以上携わっている飯舘村での活動を続けていく、農業とは全く違う分野に携わっていくなどなど、簡単で構いませんので、「溝口先生はこれからどう生きるのか」をその理由とともに伺えますと幸です。
  3. 退官後の溝口先生のビジョンや、「こんなことがしたい」などと夢みているライフスタイルを伺いたいです。
  4. 溝口先生がご自身の学術キャリアを振り返られた際に、最も誇りに思う瞬間や最も魅力的だと感じる瞬間について教えていただけますか?

ホームページへ戻る( みぞらぼ, 農学国際専攻, 農学生命科学研究科, 東京大学

mizo[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp
Update by mizo (2024.4.16)